011740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くまのつれづれにっき

くまのつれづれにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森のくまさん4877

森のくまさん4877

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

January 11, 2006
XML
つまりは独り占めしたいって事Σ( ̄ロ ̄lll)
中国さん

昨秋の前回協議で日本側が示した「日中中間線」をまたぐ構造のガス田を共同開発する提案に対し、中国側は「中間線は中国側の立場ではない」などとして、受け入れに難色を示した。

ってことは・・・
日本はここ、中国はそこが中間線といっているということで
双方納得した事になっていない。

そんな場所で一方的に開発行為は常識的に言ってありえない
まぁそんなところが中国らしいがねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2006 11:36:35 PM
コメント(2) | コメントを書く
[まつりごとのつれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本のガス田共同開発案、中国は難色…日中協議 (読売新聞)(01/11)   みいもんちゃん さん
森のくまさん。お立ち寄り、ご意見をありがとうございました。中国の問題は山積みですよね。今までなあなあに外交をしてきた付けが回って来たのでしょうね。きちんとした日本の意見を突きつけるのも必要な時期だと思います。デモを起こすのはアチラの事情ですから、勝手にやればいいと思います。世界に中国の恥部をさらけ出すことになるでしょう。 (January 12, 2006 07:41:05 AM)

Re[1]:日本のガス田共同開発案、中国は難色…日中協議 (読売新聞)(01/11)   森のくまさん4877 さん
そうですねぇ
中国や韓国には国際的な大人の対応をするだけで宜しいのではないでしょうか。
日本の外交に必要なことは駄目な物は駄目と言い切っていくことでしょう。
ODAにしても、中国は、自身が日本からODA貰っているのに、他国にODAしていると聞きます。

それならば即日対中ODAを打ち切るべきです。
(詳しくは日記のほうに書きますw) (January 12, 2006 11:23:04 PM)

Calendar

Favorite Blog

国民と天皇と大日本… kamuy_nupeさん
浮 世 SHINSAKUさん
猫に御飯 キートンMさん
しんべゑ日記 sinbeweさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
森のくまさん4877@ Re:(@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶり(04/08) ほんまに疲れました 今の家にいる間に…
goma2357@ (@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶり お疲れさん! 引越しほど疲れるものはな…
森のくまさん4877@ Re[1]:祝!WBC初代王者!!(03/21) トラサン1234さん >本当に日本おめでと…
sinbewe@ ありがとうございます これからも野球話で盛り上がりましょう …

Category


© Rakuten Group, Inc.