|
カテゴリ:カテゴリ未分類
毎日寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
まだまだ春は遠いなぁ~と思っていましたが、園内でウグイスのさえずりを聞くことができました。 春は確実に近づいているんですねぇ~。 そうは言ってもまだまだ寒い2月。 園内では冬鳥の姿もまだ見ることができます。 今日は、島根県では冬鳥としてやってくる「日本最小の鳥」の一つ、 キクイタダキに出会うことができました! ![]() 大きさはスズメよりももっと小さくてかわいい鳥です。 頭の上に黄色い模様がモヒカンみたいにあるのが特徴ですが、 ![]() 体が小さいうえに全体的に地味な色の鳥ですから なかなか気付かない人が多いかもしれませんね。 人をあまり恐れないのか、一メートルくらいの近くまで来てくれます。 さかんに地面の何かをついばんでいました。 もうすぐ春、このキクイタダキを見ることができるのも あと少しかもしれません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.02.17 16:32:44
コメント(0) | コメントを書く |