アイルランド ワーキングホリデー ビザ申請提出書類準備にかかる費用
まだまだ準備中の段階ですが、アイルランドワーホリのビザ申請のために必要な書類を準備していこうと思います!申請必要書類は以下の通りです。これらの準備にかかる費用をまとめていきます。(1)申請許可Eメールの文書(2)申請書と顔写真2枚(3)パスポート(原本)(4)パスポートのコピー(5)履歴書(英文) ♦簡易なものでA4サイズで印刷したもの(1枚程度)(6)卒業証明書(英文原本)(7)残高証明書(英文原本)(8)医療保険証券または付保証明書(9)航空券(10)補足申請フォーム(11)申請料振込控え(12)返信用レターパック520あくまで自身の環境において、かかった費用についてまとめます。※パスポートはすでに所持しているものとします。費用が発生するのもの合計=396,418円(2)顔写真2枚 = 1,000円 〈証明写真撮影代〉(6)卒業証明書(英文原本) = 784円 〈少額為替500円・発行手数料200円・郵送にて大学へ発行依頼のため84円切手〉(7)残高証明書(英文原本) = 524円 〈発行手数料〉(8)医療保険証券または付保証明書 = 270,220円 〈1年分医療保険代〉(9)航空券 = 107,650円〈片道航空券代〉(11)申請料振込控え = 15,200円 〈ネットバンキング振り込み手数料なし〉(12)返信用レターパック520 = 520円 〈コンビニで購入〉★申請書類郵送のためのレターパック = 520円自宅にプリンタと用紙があれば費用もの。(1)申請許可Eメールの文書(2)申請書(4)パスポートのコピー(5)履歴書(英文) ♦簡易なものでA4サイズで印刷したもの(1枚程度)(10)補足申請フォーム(11)申請料振込控え(プリントのみ)現状かかった費用を記載しました!自宅にプリンタがない場合は、コンビニなどで印刷が必要なので追加費用がかかります。また、申請料の振り込みも銀行によっては手数料が数百円かかると思います。手配する保険や航空券によって、また状況に応じていくらかかるか変わってくるかと思いますが、ざっくり計算するとビザ申請前の段階での費用は以上になります。あくまで参考としてご覧いただければと思います。