フォルツァ一家の大航海日記

2007/07/12(木)01:31

ほぼ移動のみ

フェデロのいろいろ見つけて大航海(52)

どうも、フェデロです。いつも兄と姉がお世話になっております。 セビリアの商会ショップに手持ちの上質リギングを補充して、一路オスロを目指すことにしました。 一度に買える羊毛の量や縫製熟練だけを考えると、バレンシアでニット編んでいた方が早いんですけどね。 繊維取引の熟練は、影響度がかなり低くても、オスロの4種+コペンハーゲンの毛皮>バレンシアの羊毛ですから。 というわけで、セビリアを出てセウタに立ち寄り、黄麻を入手。そのまま北上してオポルトでロープを作成しました。上質リギングを補充するためです。 ヒホンでアヒルとブタを購入して、家畜取引の熟練を上げつつ、羽毛つくってみたり。 ヘルデルでニワトリとヒツジを購入して、家畜取引の熟練を上げつつ、羽毛とニットをつくってみたり。 アムステルダムで織物を購入するとき、間違えてRank4で計算してしまったため、およそ13の織物取引熟練を無駄にしてしまったり。 寄り道多発でしたが、無事オスロに到着しました。 移動中にいろいろ熟練を稼いだので、繊維が1980/4900。織物が850/900。縫製Rank10が5200/10000です。 今週末の連休中に、なんとか縫製Rank11に到達したいものです。 それでは、また。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る