Nov 10, 2006
第746層:ソフトバンク 続き
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ディープブルー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます。湶璃那(イズミ・リナ)です。
一昨日、親不知(おやしらず)を抜いてきました。
完全に歯茎の中だったので、メスで切開→あごの骨を削り、
歯を砕いて摘出→縫合という形。
頬が腫れて、形も完全に変わっています…。
さて、ソフトバンクのゴールドプランの注意点について。
===
*URLは全てPCサイトです。*
<注意点>
・21~24時“台”に制限がかかる。
つまり、24時59分までの約5時間/日となる。
200分=3時間20分以降は有料で、1分/21円。
#1日でも丸々話せば、あっという間に…
・TV電話は最初から有料扱いで、他プランよりも高い模様。
・長文Eメールを扱うための、
月額315円のオプション「S!ベーシックパック」は別料金
・携帯サイト閲覧には、契約から2ヵ月後に有料となる
「パケットし放題(1029~4410円)」が必要。
パケットし放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gp_sb/packet_plan.html
通話&ネット(携帯サイト閲覧)&Eメールが
計4224~7605円/月、となる形。
X01HTなどで、PCサイトダイレクトにてPCサイトを見る場合、
来年1月の締め日まで上限が5985円/月 → 計9180円/月
それ以降は、上限が10290円/月 → 計13485円/月
・新スーパーボーナス契約にて、1~2年間のシバリが発生。
この期間中に解約する場合、端末料金の残額などを
支払わなければならない。
・特に販売店が言わない限り、
クーリングオフ制度は適用されない可能性が高い。
クーリングオフ制度とは?
http://www7.plala.or.jp/daikou/cooling-off/d-cooling.htm
=参考= 携帯電話へのクーリングオフについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=708645&rev=1
・障碍者割引は適用されない。
===
以上、746回目の発行でした!
Last updated
Nov 18, 2006 01:24:47 AM
コメント(0)
|
コメントを書く