732248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きょうは毒きのこ日和です

きょうは毒きのこ日和です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あとぐ

あとぐ

Recent Posts

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2020/05/24
XML
​台所の改装ですが、まだ天井も貼りきっていなかったり壁コンセントも
未施工だったりします。 流石にCovid-19禍の出張も無い中で買い物を
していくと小遣いも尽きて息切れしちゃう訳でありますが(wwwww
「そろそろ台所完成しそう」って感じてくれた母がこづかいをくれたので
少し早いですが大物のコンロや台を買うことにしました。
​​予算は​​特別給付金10万円+母からのこづかい10万円+αです。



2020年5月

​IHコンロはこれにしました。 嫁や他の女性に確認したところ
自宅じゃないなら魚焼きグリルは不要とのことだったので削除。
あとラジエントヒータも使わない予定にしました。
※200V仕様にしたのは、100V2口仕様だと2口同時加熱を行った時の火力が
 2口合計2000wに制限されるのが嫌だからです。(2口MAXだと4000wになります)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IHクッキングヒーター ビルトイン 2口 200V ihクッキングヒーター アイリスオーヤマ 2口IHクッキングヒーター IHコンロ ihコンロ IHC-S225-B 新生活 一人暮らし ih 鍋
価格:19012円(税込、送料無料) (2020/5/21時点)




調理台/作業台を購入するにあたって、岡山県内の業務用機材を扱っている
所を訪ねてみたのですが・・・ 「新品とあまり変わらない値段」だった
ので輸送費との兼ね合いを見て楽天で買うことにしました。
~~
ただし!です! 楽天で探していて気づいたのですが、基本は個人宅発送は
お断りでした。  基本が凄くかさばるので仕方ないと思います。
今回僕が探したのは「組立式作業台」です。
組立式なら、個人宅でもまぁ運んでもらえるかなっと。
            勤め先や知り合いの会社に送って貰う技が使える人が羨ましい。
~~​​
サイズ等は設置したシンクの高さが850mmあるので50mm低いのですが、 
コンロの高さが60mmなので10mm程で足を切れば同じ高さになるかなっと。
作業台が900x600コンロが560x400のサイズであります。
コンロ脇の段差をどう埋めるかが、試案のしどころであります。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【アウトレット】訳あり 作業台 ステンレス 900×600×800 業務用
価格:11980円(税込、送料無料) (2020/5/21時点)


個人宅の配送は別料金と記載です、送料2000円とメール連絡がありました。


後、先日エポキシをコーティングした混合水栓用板が良かったので
クリアーエポキシを1.5kg分購入しました。 以前購入したエポキシは
3年ほど放置していたのですが、僕は経年劣化を感じなかったので今回
多めに買う事にしました。



2020年5月 900x600の作業台を買いました

​先日楽天で注文した組立式作業台がとどきました。
価格は11980円  送料無料は法人のみの話で、送料は2000円でした。
地元で業務用作業台を物色して回っても似たような価格だったので、
良い買い物だったなーなんて思います。

組立式なのでこんな梱包で届きました。 結構こんぱくとです。
梱包を外したらこんな感じで、天板・中板と足4本と組立用の六角
レンチだけで、あっさりしています。 ネジは足に差してあるので、
一旦抜いてから取り付けます。


足は天板に差し込んでネジで固定し、中板は少し頼り無い中釣りで
ねじ止めを行います。 でも1人で6分ぐらいの作業ですかね。

これでステンレス作業台の完成です。  てか、起こしたトコの写真撮ってないやw。
今回はアウトレット品を購入したのですが、作成中に目立つ傷・凹みは
無かったので良かったです。

これは買って正解でした~  もう1つ買っても良いのかなぁ・・・?


2020年6月 1500x450の作業机+タイヤを購入しました。

​​先日給食のオバチャンとお話して、ホボレイアウトを固めて
1500 x 450 x 800の作業机の購入を決めたのですが、パパッと
届きました。 タイヤ付きの移動机もあると良いとの事だったので
KIPROSTARの同じシリーズのタイヤ付き版で購入しました。

前回組み立てた900x600x800の作業机を一度バラして、タイヤ付き脚に
好感して組み立てて、1500x450x800の作業机を作成です・・・・・
                前回組立作業は大した事無かったので作業風景は無し~

設置してみた感じです。

IHコンロの前後に変なスペースがなくなりました。
横幅2700mmの幅の部屋なのですが、450mmと600mmの机が
置いてあると結構狭く感じますね。 (間は1650mm程度ある)
でも600mmの机はタイヤ付きなので何処でも退去可能!




結論からすると購入は失敗に終わりました。 イロイロ改装が済んでみて
タイヤ付きの作業机の良さを満喫するにあたって、作業の奥行で450mmは
狭くて道具等を広げる際に気を遣わないといけない事が判りました。
             奥行が600mmあると何気なく広げても奥が余るので物が落ちない。
                  うーん、2万もするステンレス机なのにもったいない。



2020年8月 冷蔵庫は旧台所から引っ越しです


現在は2週間の自主隔離で古民家に籠っているのですが、
寝室の隣の冷蔵庫が夜中にウォ~~ンとうるさいのが
判ったので、新しく作っている台所に引っ越すことにしました。



現状は隔離期間中なので。人を呼んで冷蔵庫の引っ越しをする訳にも
いかないので1人作業です。まずは冷蔵庫隣の食器棚から食器を出します。
食器棚の食器も不用品等仕訳けて綺麗にしたいトコロですがまた今度。



床に新聞紙・ベニヤ板を敷いた上で冷蔵庫を移動させます。
ペットボトル・ビンなどを外に出したところで結構重いのは変わりません。


そして改装中の台所と風呂・洗面所への通路を塞ぐ場所に配置する事にしました。
この先は脱衣所ですが、通路はもう1経路あるのでコッチは塞ぐことにします。
冷蔵庫の横側から脱衣所などが見えたりしますが、時を見て改修していきたいですね。



2020年9月 台所にエアコンをつけます

​​​8月末に改修中の古民家で自主隔離期間を満喫した訳でありますが
結局、台所を作る作業はまるっきり進みませんでした。

移動式のクーラー1台に隣部屋のエアコンを効かせてみたものの
部屋の隙間から冷気が逃げまくって、部屋の下側は28℃だけども
顔から上は30℃オーバーとか訳判らん状態でありました。
これが普通に梁とか大引きとかの工事だったらヤル気イッパイで
涼しい感じですが、もう仕上げ段階なので涼しくて当然って感覚が
邪魔して暑い暑いって感じでした。


でもまぁ、この家にあるエアコン4台のウチ3台は10年?20年?
選手なので余分に台所の温調を行う能力はありません。 そういった
事と特別給付金と危険手当とお金もあるのでエアコン設置を考えていました。

そこで出てきた楽天のショップメールであります。 10畳100V
タイプが69800円って書いてあります。 どうせスーパーセール時は
値段変更するんでしょ? と思いつつチェックすると69800円ままです。

そういった訳でサクッとポチッ! 楽天セールでの還元ポイント率は
約+20倍だったので14000ポイントぐらい獲得できる見込み!
※当然他の買い物トータルは30000円程度に収めますw もしかするとポイント付与
 条件が厳しくなっててもう少し少ないカモ?





10畳用のエアコンが69800円で楽天スーパーセール期間で購入したので
工事部品代とポイント加算を加味すると6万円以下で取り付けれたのは
凄い不思議な感じでした。
  >>普通は従来エアコンの取り外し・引き取り・電気配線・部材費とかイロイロ加算される
   らしいのですが、ウチの場合は新規取付で取り付け位置等決定済みだったので追加費用が
   取り付け部品のみだったのが安く上がった理由らしいです<<



2020年12月 ステンレス作業台を3つ追加しました。


ラクマにてステンレス作業台を3つ購入しました。


2021年4月 IHコンロ台の完成です!


今まで IHコンロは作業机の上に置いてましたが、危険な雰囲気がするので
埋め込み式のIHコンロ台を作る事にしました。
2020/12/30 古民家の厨房用にIHコンロ台を作る




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/08 11:31:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[古民家補修:いろいろな作業とかの雑記帳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X