000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資マニアFPによる、好き勝手投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

藤原久敏

藤原久敏

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2025.06.17
XML
カテゴリ:株主優待
カジュアル衣料チェーンの「マックハウス」
業績低迷が続き、株価もダダ下がりを続け、ついに100円割れ寸前まで。

しかし、株主優待が年間2千円分と、優待利回りは20%に迫ります。
これはたぶん、近いうちに廃止・改悪となるだろうなと思いつつも、宝くじ感覚で、
先日、130円前後で、300株程購入しました。

それがなんと、暗号資産事業に参入するとのIRが。
つまり、ビットコインを買うとのこと。

まだ実際に買ってはいませんが(というか、その事業の全貌も明らかではない)、
株価は猛烈に反応。

2連続ストップ高、そして本日、値幅制限4倍ストップ高!
ストップ高が2回続くと、値幅制限が4倍となるのです。

25年間株式投資をやってきて、初めての経験です。
株価は先週末の115円から、一気に535円に。

そして、明日もストップ高となる可能性が高いようで、これはもしや、
またもや2連続ストップ高からの4倍ストップ高か・・・と期待せずには
おられません。

が、思惑だけで買われている状態なので、一転、連続ストップ安となる
可能性も十分。
っていうか、「ビットコインを買う」とアナウンスしただけで、この急騰ぶり。
これでいいのか、と思ってしまいます。。。

まぁ、私は優待目当てなので、売りはしませんが。

個人的には、ビットコインで儲けて、その儲けを本業にぶち込み、
本業での安定的な利益を期待しています。
そして、優待拡充、安定配当を望むばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.17 22:27:35



© Rakuten Group, Inc.
X