**franfran便り**トイプー@iPhone生活

2010/05/11(火)12:46

雨上がりのバラ

ガーデニング(80)

アンジェラのアーチ、表から見たところです。 こちら側はアーチにも側面のトレリスにもびっしり絡んでいるけれど、反対側が伸びてないのでさみしくなってます。 せっかくバラが咲いてるのに雨がかかると花びらが痛んでしまいますね。 でもお天気とともに、また盛り返してくれるでしょう。 散りそうなバラは切り取って、水に浮かべてみました。 他にも切花にして、玄関やトイレや事務所の入り口にも飾ってみたよ。 新しいバラも咲いています。 葉の黒点が出ているけど、見て見ぬフリしてくださいね。 「ストロベリーアイス」 みなさんのブログやバラ園で見てかわいいなぁ~と思っていたら、うちにもありました。 去年買ったんだった 「アカベラ」去年石橋文化センターで買いました。名前からどうしても妖怪人間を連想してしまう 「マダム・イザック・ペレール」難しい名前なので、いつも忘れる これ、何だっけ??名前を度忘れ よそで、毎年こんもりきれいに咲いているのを見て、去年調べて買ったのに、忘れてしまいました。今年はたくさん咲いてくれるかな?? 花の名前は難しいです。 やっぱりおいしそうな名前の方が覚えられる気がします。 template-まりもん  img-candied

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る