フリーバード・時価旅 スタッフの何でも旅行記Part.2

2009/06/26(金)02:15

【1日目】パタヤへ出発

タイ(20)

今回のご紹介は【タイ パタヤ・バンコク】です。 チャイナエアライン&タイ政府観光局主催という事で、タイの玄関口であ るバンコクへは勿論「チャイナエアライン」を利用させて頂きました。  では、4泊5日パタヤ&バンコクの旅にしばしお付き合いください まずは成田空港。利用するのはエコノミークラスですが、研修という事で 今回は特別にラウンジを見学させていただきました。   チャイナエアラインには、ファースト&ビジネスクラスのお客様専用ラウンジ 「ダイナスティーラウンジ」があり、今回はビジネスクラス専用のラウンジを 見学させていただきました。 以前も研修で別の航空会社のラウンジを見学しましたが、やはり何度見ても 「エグゼクティブ~!」ですね 50名は楽に座れるであろうスペース・軽食&ソフトドリンク・アルコールなど が無料でとれるサービス・・・などなど、私などが利用したら出発までといわず、 ずーっと居座ってしまいそうです皆様も是非是非 ラウンジ見学も終えて空路バンコクへ 搭乗したチャイナエアライン107便、成田-台北は皆様ご存知の 通称ジャンボジェット(747-400)を使用。 全長約70m・全幅約63mの機体はやはり最大級です ファーストクラスは14席・ビジネスクラスは64席、今回利用したエコノミークラスは319席。 座席の配列は左右3席、中央4席の配置になります。 エコノミークラスでも最新のオンデマンドにより映画、音楽を楽しめます。 出発してから約1時間後、楽しみにしていた機内食です メインはビーフかシーフードライスから選べ、その他にサラダとパン、デザートがついており 食べ盛りの私にも十分なボリュームです 途中、経由地である台北(桃園空港)で乗り継ぎです チャイナエアラインを利用した場合、台北経由で約8時間20分。 成田から直行便を利用した場合は約6時間30分です。 最初はアジア行きで乗り継ぎ・・・なんて思ってましたが、乗り継ぎもスムーズ であり何ら負担になるものでもなかったです(ラジオ体操するのに丁度良かったです笑) ちなみに乗り継ぎスペースは全面禁煙です 初夏の東京から乗り継ぐ事約8時間真夏のタイに到着です。 タイと日本には2時間の時差があります。みなさん時計を2時間戻しましょう 空港からパタヤへはバスで移動車窓の景色は都市からのどかな田舎風景に変わり パタヤビーチが近づくにつれリゾート気分が盛り上がってきます 走る事約2時間。ロイヤルクリフビーチリゾートに到着    ホテルエントランス                  ホテル全景                 今回利用したクラブシービュールーム       部屋から望むパタヤビーチ ロイヤルクリフビーチリゾートについて パタヤ地区の中でも最高級のホテルの一つで総面積64エーカー(なんと東京ドーム5個分)の 広大な敷地内に総客室1,072室、本格的なタイ料理から日本食までを楽しめるレストランが10軒 プールはもちろんの事フィットネスセンターやテニスコートがあり、ビジネスシーンにおいても 会議場やボールルームを兼ね備えたマンモスホテルです 夜に市街地まで下るには途中、暗い道が多いので公共交通機関である バスやタクシーを利用する事をお薦めします いよいよ明日からはパタヤ観光に臨みます チャイナエアラインでのバンコク行きの格安航空券は フリーバードでお求めください。空席照会・ご予約はこちら チャイナエアラインでのタイ行きのツアーは時価旅でお求めください。 空席照会・ご予約はこちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る