arakazu1554のブログ

2018/12/31(月)22:02

2018年最後の鉄道ブログを更新いたします

鉄道・航空(1838)

こんばんは。2018年の大晦日の夜、皆さんは如何お過ごしでしょうか。 この1年はどんな年でしたか。 さてラストの写真は、夕暮れの外房線を走る、209系2000番台電車の写真で、締めくくりたいと思います。 この年末年始に青春18きっぷを利用し、快速列車や普通列車で、旅をされている方々も、多いかと思います。 もし鉄道旅で、沿線から鉄道写真を撮影したい場合に、JR線の駅で下車して、沿線から列車の写真を、撮影してみては如何でしょうか。 乗って移動するのも良いですが、もしこれから鉄道ブログを始める場合、撮影地に足を運び、走行中の列車を撮影するのも、面白いかと思います。 青春18きっぷ以外にも、JR東日本で発売中の、トクトクきっぷで、フリー切符の休日おでかけパスでも、首都圏近郊区間の旅と、沿線撮りは楽しめますので、アウトプットしてブログにアップするのも、良い事かと思います。 千葉房総地区で普通列車を中心に、運用されている209系2000番台も、鈍く光る線路や夕陽を入れて撮影すると、よりいっそう引き立ちます。 文章にしてネットに毎日アップするのは、ハードな面もございますが、鉄道ブログの魅力を伝えるには、良きツールかと思います。 2019年も迫っておりますが、どうぞ今後の読者の方々が、よりいっそうのご活躍を願いながら、来年も良い年で有ります事を、願いたいと思います。 この1年、当鉄道ブログへ閲覧頂きまして、有り難うございました。 それでは来年も、鉄道ブログを継続して更新したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 どうぞ良い年をお過ごしください。 ※写真は鈍く光る線路と夕陽をバックに、外房線の誉田~土気間を通過する、209系2000番台で運転中の普通列車。 撮影日2018年4月4日

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る