「フリーターだって不動産投資できるもん!!」

2019/12/13(金)21:04

30代で正社員じゃなくなっても死なない。

放射冷却の影響なのか、部屋の冷え込みが強まってきています。  灯油が買える経済力があってよかったと思っているdanganです。  ​あす楽 在庫限り 日本製 2019年 石油ストーブ アラジン BF3911-G グリーン 対流式 おしゃれ レトロ 緑 アラジンストーブ ブルーフレーム 暖房 器具 暖房器具 暖房機器 ストーブ 灯油ストーブ フレームヒーター アラジン石油ストーブ 暖房機 BF3911(G) 送料無料​  弐号機入居がほぼ確定。  しかし、入居予定の方はさすがシェフとあってなかなかに注文が多い。  ​注文の多い料理店 (宮沢賢治のおはなし) [ 宮沢賢治 ]​  30代半ばで正社員称号を剥奪され、なんだか気付けば不動産賃貸業に。  すっかり枯渇しかけている「本業」もとりあえず続けてこられてのいるのも  周囲の助けがあってのこと、皆様ありがとうございました。  同世代は真面目にサラリーマンをやってきたのにここにきて「総活躍」とか  いきなり突きつけられる始末。  ​50代からの選択 ビジネスマンは人生の後半にどう備えるべきか 【集英社_ビジネス文庫フェア】 (集英社文庫) [ 大前研一 ]​  30代半ばでサラリーマン生活戻らない宣言をした私は当然ながらに  異端扱い、でも当時はとても正常な反応。  確信はなかったものの、昭和に教え込まれた老後はやってこないと  おぼろげながらに思っていました。  ​下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書) [ 藤田孝典 ]​  で、なんかジタバタして気付いたら着地していた賃貸業。  しかし、スタートした当時は属性全開でのレバレッジ投入の時代。  ここ最近のDIYでの小資本参戦の流れに隔世の感を覚えます。  ​100万円以下の資金で夢ツカモウ!「家賃収入」でセミリタイアして「世界一周」旅行に行く方法! [ ふんどし王子 ]​  もちろん「王道」を歩んでこなかった代償は色々あったわけで。  とりあえずサラリーマンしてなくても死なないし、資産も蓄えられるという  証明はできたかなと。(笑)  人気ブログランキング にほんブログ村 ​ 【新品】【本】4週間で幸せになる方法 内山直/著​  幸せの確率 あなたにもできる!アーリーリタイアのすすめ [ 内山直 ] こごまの舌 料理の英才教育 [ 新倉ごま ]

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る