カテゴリ:物価の安い国での生活
チェンマイ、タイ、東南アジアと徐々に拡大していった住みやすい街探し、今回はアジア全域に拡大してみたいと思います。 (今まさにヨーロッパ旅行中なので、それが終わったらヨーロッパ編も予定しています。 基本物価の高いヨーロッパですが、ポーランドとかブルガリアとか物価の低い国もあるにはあるんですよ) それではまず東アジアですが、、、ここらへんで物価の安い国ってなかなか無いんですよね。 大理とか中国内陸部は、安くてそれなりに住みやすいとも聞いているんですが、、、ちょっと興味がわかず。。。 そんな中台湾はいいですよ! 日本に距離的にも文化的にも近くて便利で親日的、そして夜市というお楽しも! ただ台北は物価安くないのでそれ以外、温泉街が好きなら新北投、物価の安い台中、日本人宿もある台南、台湾第二の都会高雄、いずれも住みやすいですよ! お次に南アジア、、、ただ私が行った都市で住みやすいと言える都市は無く、物価の方もそれほど安くなかったですね。。。 まあでも聞くところによると、インドのゴア、ネパールのカトマンズ、ポカラあたりは物価が安い上、それなりに住みやすいと聞いているので、近いうちに行って調査してみたいです! そして次は、未だ未踏の中央アジア。 キルギスのビシュケクは非常に物価が安く、周辺国のビザ取り(1ヶ月くらいかかるそうです)がてら日本人宿に沈没する方が多いそうですので、私的には是非とも行ってみたい都市のひとつです! 最後に西アジア、いわゆる中東は物価面や文化面でなじめる気がしないのですが、トルコは良かったですよ! 物価が安く、観光スポット豊富、トルコ風ピザやピラフやデザートといった地元の料理が美味しく、さらに周辺国の料理も豊富! イスタンブールにはなじみの食堂があるくらいです。。。 今回のアジア編で一番好きな国ですし、既に行ったことのあるイスタンブールや西海岸に加え、トルコ国内をあちこちぶらぶらして、さらにお気に入りの都市を見つけたいくらいです! ただし数年前からテロが活発化、つい最近は軍事クーデターなんて話もあり、何が起こってもおかしくない状況で、しばらく再訪は出来なさそうです。。。。。 あとアルメニアが良いという話も聞くのですが、うーんしばらく行く機会は無いかな。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.07.16 17:05:32
コメント(0) | コメントを書く
[物価の安い国での生活] カテゴリの最新記事
|
|