テーマ:温泉旅館(5155)
カテゴリ:温泉とか
※10日の続きです。
その1で展望風呂&隣のべランダから見える景色を貼り忘れていましたので。 先月末に宿泊した同グループの「湯けむりの里 東屋」と同じような感じですが、 4階だし(東屋は3階にお風呂がある)ちょっとこちらが高いのかな? ![]() さて、どうしてブレーカーが落ちたのかはその時はまだわかりませんでした。 風呂上がりに洗面所でドライヤーを使っていても何も起こらなかったし。 旦那はフロントの電話番号(6番)を覚えていたので ライターで照らしながら連絡をしたようです。 エアコンは回線の系統が違うらしくてついたままだったそう。 リニューアルオープンしてからまだ日が浅いためか、 どこを操作したら回復するのか宿の方もわからなかったようです。 旦那の話によると携帯でどこかに問い合わせていたようだ、とのこと。 そのため電気がつくのに時間がかかってしまったようですね。 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 よほどの健脚の方なら別ですが、 このあたりで歩いて行ける範囲にある食事処は うどん・定食屋、ちゃんとした日本料理店、イタリアンレストランくらいです。 出前もとれるようでパンフレットなども部屋にありました。 トライアル別府店という24時間営業のスーパーや、 セブンイレブン、ローソンなどもありますよ。 あ、「くーた」っていうラーメン屋さんもありました。 私たちは散歩がてら歩いて食事に行きました。 すでに運転できない状況だったのでね ![]() 帰りにコンビニで買ってきたおつまみを部屋で温めようとすると・・・。 はい、ブレーカーが落ちました。 原因は電子レンジだったんですね。 最初は他の部屋の問題で落ちたので理由がわかりませんでしたが。 ![]() ↑↑↑ Haier(ハイアール)という会社のもので冷蔵庫も同じ会社のものでした。 各部屋に電子レンジがおかれているようなのですが、 部屋の使用状況によってはヤバイようです。 同階の居室すべてか、いくつかの部屋ごとの合計使用電力が問題かな。 別にブレーカーが落ちても客のせいじゃないとは思うけど、 今回は自分たちの部屋のせいでブレーカーが落ちたのがわかったので チェックイン時から電源が入っていた電気ポット、 入室後に電源ONした加湿器、テレビの電源切ってあっためたわ~。 保温状態だったからそんなに電力使ってはいないと思うけど 電気ポットは一応840Wだったもの。 加湿器は240か270Wくらいだったかな?? とりあえず、それで電子レンジは無事に使えたってわけです。 ちなみに電子レンジの出力は最大700Wでした。 冷蔵庫の近くにコンセントがあったけれど、 居室にドライヤーとか持ちこんで使えば同じようになる可能性あるよね。 この点については改善の余地があると思いますが。 (展望風呂&展望風呂からの夜景です。) ![]() ![]() ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 こちらのお宿も同グループのさくら亭や東屋と同じように 以前は企業の保養施設だったようです。 そのためなのか、防音という点はあまり考慮されていないよう。 上の階のお部屋の音やお隣の部屋の音がちょっと・・・・。 運悪く、と言っては失礼ですが、お隣がお子様連れだったので 正直言ってうるさかったですね。 朝8時くらいにもう一度温泉に行きました。 そして、下関から来られた、という方と少しお話したのですが、 そこでまたちょっと驚いたことが。 その方も私と同じように、このグループの会員カードを持っていて 新しくできたこの宿に興味を持ってこられたのらしい。 (太陽がちょうどまぶしい位置に・・) ![]() その方にきかれたんです。 「部屋にエアコンありました??」って。 え?どういうこと??と思いましたが、 「部屋にエアコンがなくてストーブだけだった。」らしいのです。 途中で油がなくなったのか寒くなったんだって。 3階の一番端の部屋だとのこと。 そちら、暑くなる季節までにはエアコンが設置されるでしょうか?? 私たちの部屋の眺めが悪かったのは目の前に隣家の屋根があったからです。 2階の中央あたりはそんな感じだったので 3階の方は景色もよく上の階の騒音もなくうらやましいなと思っていましたが、 そんなお部屋もあったのね ![]() もちろん、ストーブのほうがいい方もおられるとは思いますが。 展望風呂のベランダからは海側の景色だけではなく、 山側の景色も見えて、そちらもとても綺麗でした。 旦那曰く、女風呂からしかその景色は見えないのではないかと。 ![]() こちらのグループの発行料500円の会員カード、 今まで特に恩恵をうけたことはなかったのですが、 今回初めて特典を使ってみました~。 チェックアウト1時間延長無料、というものです。 同グループの他の旅館はチェックアウトが12時だったりするので 使う機会もありませんでしたが、こちらは10時だったので。 旦那がもうちょとゆっくりしたい、って言うものでね。 一部屋に一人、会員がいればOKなんだそうですよ。 このグループの宿泊は公式サイトからの予約以外は回数にカウントされないし、 ポイントもつかないらしいのですが、 楽天トラベル予約でも会員特典が使えたのはありがたかったです。 でも家に帰ってから調べたら ※会員特典は、宿のホームページ予約以外の 全てのインターネットサイトからの予約との併用はできません。 って書いてあったんだけどwよくわからないなぁ。。
もしわずかでも読んでお役に立ったようでしたら応援をなにとぞよろしくお願いします。 あなたの清いoneポチが私のやる気につながりますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[温泉とか] カテゴリの最新記事
|
|