テーマ:水仙(35)
カテゴリ:スイセン
これは本当は増殖するジャーマンアイリスを植えるために買ったもの。これだけ大きさがあるとどうなのかははっきりわかりませんが、この手のフエルトのプランターは側面からも水分が蒸発して水やりが大変なので、ジャーマンアイリスみたいなサボテンのように乾燥に強い花なら育つだろう、と思った次第。 しかし、ジャーマンアイリスが多すぎて植えこなさないと気付いたので路線変更してスイセンなどを植えています。 春までに咲く花だったら猛暑で水切れしても大丈夫なのではないか、と。中央に八重の日本水仙、その周りに普通の日本水仙を植えています。もうひとつのデカイ丸プランターには八重のスイセンを植えています。だんだんとどこに何を植えたのかわからなくなっているので、来年咲いたら分類しようと。 ![]() 外側の合間に白いラナンキュラスを2品種植えこみました。 ![]() 私は日本水仙の香りはとても好きなのですが、あっちこっち増殖していくのでもう植えるところがなくなってきました。そのうち間引いて捨てるだけになってしまいそうです。 励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年12月08日 23時20分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[スイセン] カテゴリの最新記事
|
|