テーマ:芍薬大好き!(216)
カテゴリ:シャクヤク・牡丹
コメント欄にて、私が「乙女桜」としてアップしているものが品種違いではないか、とのご指摘をいただき、保存している芍薬のラベルを再チェックしてみました。シャクヤクのラベルは全部保存してあるので・・・。 これがすべてのラベルではないのですが。 ![]() で、今年あらためて品種違いだろう、ということになったのがこの2種。ラベルとラベルの画像は品種の写真で間違いないです。ポットの中身が違ったのよね。この年に同じ店で同じ品種を買った人はたぶんすべて品種間違いだろうと思います ![]() で、うちのfakeの乙女桜さんは何かというとたぶん、これ。「乙女」さん。 タキイのピンクのシャクヤク福袋で2株も送られてきた品種。 ◎乙女 ![]() ![]() うちのfakeのビロードクィーンのほうはたぶん「シザレア」かなにかじゃないかと思います。 そしてここに来て私を??にさせたのは2020年に某コメリで買った「ホワイトタワー」。ずっと花が咲かなくて待つこと5年。蕾がついて本当に嬉しかったのですが、蕾がなにやらピンクで「うん?」とは思ったけれど、白品種ならそういうこともあるか、と考えていたところ。。。 ![]() え~~っ、これってサラベルじゃありません??自分が植え間違ったとかはないです。だって、サラベルは他のところで一度咲きましたから(その後枯れました。) このビニール入りのものが間違ってるとかありえないので、自分の何かの誤解かなぁ・・とずっと考えていたのですが、わからないんだなぁ。 ![]() こうなったらもう一度「ホワイトタワー」を買ってみるか・・と思った次第。まだ売ってるかな。 ~~~枯れたと思っていた、サラベルが生きていました~~ でっかいハイブリッドシャクヤクの陰でひっそりしていました。もしかして、自分が植え替えたのを忘れてるだけなんじゃ??と思ったりもしましたが、やっぱり違った。。。 ![]() 励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事
|
|