テーマ:芍薬大好き!(216)
カテゴリ:シャクヤク・牡丹
目新しいこともあって、今回は今年初めて咲いた3品種が綺麗だな~と思いました。今後の成長を見守りたいと思います。 ◎ハイライト 一体どんな花が咲くんだろう??と思っていた蕾の時。 ![]() 花が重くて倒れるので切って飾ることに。家の中に飾るとボリュームに圧倒されそうでした。今年は花数も少なかったので花が大きかったのかもしれません。 ![]() ![]() ◎インスペクター これは2022年に3年生という苗を買ったので今年で6年生になるはず・・だけど昨年初めて咲いて今年2回目。とても美しい色でした。実物見れば惚れちゃいます。これは周りの品種も同じような色なので見分けつかないかもしれないけれど、隣のリチャードカーバーなどと比べると大きな花でした。 ![]() 園芸ネットさんの説明によると「翁咲き」ということなので中央が盛り上がるのかな?来年ちょっと気を付けて観察したいですね。 ◎紅河 これはHCで買って初めて開花したもの。実はもう一本、タキイネットの「八重咲きシャクヤクミックス」という福袋みたいなものにも同じと思われる品種が入っていて。そちらは昨年咲いたのですが、今年HCで買ったものが咲いて初めて品種の特定ができました。美しいです。ラナンキュラスラックスのお隣で咲いてくれるので余計いい感じに見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これ系の色の品種ではフェリックスクロースという品種がとても綺麗だったのですが、枯れてしまいました。どこかで見かけたらもう一度買いたいと思います。 励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事
|
|