MUSIC LAND -私の庭の花たち-

2015/01/24(土)00:19

初任者研修代理で2年の国語、算数、音楽を教えました。

小学校での出来事(494)

初任者研修代理の2年の国語で「三枚のおふだ」を読み聞かせしました。つい声色を変えたり、祭囃子のメロディを入れたりしてしまった。「一番面白かったところは?」と訊いたら、「お札が『まだ出るうんこ』と言うところ」が多かった。言葉もだけど、声色も高くしたからか受けてましたね。2回目に読んだときは、その部分だけ子ども達も一緒に読ませました。5時間中2時間国語、算数、最後の1時間が音楽。まあ、以前5時間中3時間算数の時があったから、その時よりはましだけど、さすがに子ども達も飽きてしまいますよね・・・担任に頼まれた教科や単元をやるのですが・・・もう一時間の国語は詩で、3つの中の1つの「つき」は文部省唱歌なので、つい一緒に歌ってしまいました。算数は4けたの数の「数の線」など。教科書の拡大コピーを掲示して、教科書に書き込みの答え合せ。音楽は、音楽朝会の「歌えばんばん」と教科書の「どこかで」。両方追いかけっこ(輪唱)で歌います。子ども達と私で対抗?して地声で歌ったりしたから、声が枯れたなあ・・・相変わらず、2年生はパワフルでやんちゃ・・・でも、今日は以前より少し落ち着いてきたかも。まあ、校長・教頭・教務主任、少人数指導のM先生などが見に来てくれたというのもあるけど。「教師が絶えず話してると情報量が多すぎて低学年は頭に入らない」「話す事柄をしぼって、それ以外は黙ってる」「個別指導の時も、その子にだけ聞こえるように小さい声で話し、他の子の邪魔をしない」と言われました。たしかにそうなのですよね・・・これから気をつけないと・・・ 昼食は給食。さばの生姜煮、蕪の漬物、けんちん汁、牛乳。641kcal。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る