MUSIC LAND -私の庭の花たち-

2019/10/30(水)02:24

ダイエット食事日記1807日目、ダイエット674日目、東村山市レディースダブルス卓球リーグ戦、ハロウィン打合せ。

健康(4613)

ダイエット食事日記1807日目です。 今日は、ダイエット674日目、東村山市レディースダブルス卓球リーグ戦、ハロウィン打合せ。 ピンク・紫の卓球ウェア、黒のフレアスコート、黒のスポーツタイツ、白・紫・緑の靴下、黒・茶の紐靴。 青のリボン刺繍のチュニック、黒パンツ、白・紫・緑の靴下、黒・茶の紐靴。 青のジャンバー。 朝食は、肉まん、ピザまん、胡瓜の糠漬け、なます、トマト、もやしの味噌汁、みかん。 東村山市レディースダブルス卓球リーグ戦に参加しました。始まる前に、コンビニで買った昼食。 ミックスサンド、蒸し鶏のサラダ、青じそドレッシング、生チョコのもちもちクレープ、アクエリアス・ゼロ。 東村山市レディースダブルス卓球リーグ戦に参加。Fさんとペア。Cブロックで、 4勝2敗で相対で7チーム中3位。 1位のSさん・Sさんペアに2-3で負け。先行してたのに、惜しかったなあ・・・ 2位のKさん・Kさんペアに0-3で負け。 4位のNさん・Sさんペアに3-1で勝ち。先日負けてしまったのですが、リベンジできました。 5位のEさん・Kさんペアに3-2で勝ち。 6位のAさん・Yさんペアに3-2で勝ち。5ゲーム目ジュースでギリギリでした。 7位のNさん・Mさんペアに3-1で勝ち。 フルゲームが3回。その内2勝1敗。 昨日はフルゲームが4回で2勝2敗だったから、少しは良かったかな。 4勝2敗同士で相対で負けてしまったので、3位になりました。賞金が一人500円。 参加費が800円だから、大体元は取れましたね。 シールが可愛い。 左膝がやはり痛いので、東村山駅から体育館までは行き帰りバスにしました。それでも痛いなあ。 帰っておやつ。ヨーグルトドルチェ・バナナショコラ。 お腹がすいてしまったので、麦ごはん・鮭フレーク・カッテージチーズ。 体重は、夕食前・入浴前後54.2kg。 体脂肪率は、19%。 2日前より、0.4kg減った。 夕食は、青椒肉絲、にしん・数の子の親子マリネ、ワンタン・もやし・ニラの中華スープ、種無し巨峰。 ハロウィンの打合せに行くので、少し早めに作って、夫より先に食べて出かけました。 青椒肉絲。 にしん・数の子親子マリネ。 ワンタン・もやし・にらの中華スープ。 種無し巨峰。 あそびあーと☆こども劇場いるまNブロックのハロウィンの打合せ。 Sさんが作ってくれた消しゴムハンコのスタンプ。 南瓜のスタンプも。 スタンプラリーで押していくのです。小さいスタンプは、鉛筆の先につけてます。 完成図。 プチチョコパイ、お煎餅。 お茶。桜の花になる湯呑。 私もスタンプの家をやるので、その目印とスタンプをもらってきました。 スタンプラリーの地図。今年は、事前に申し込みをせずに当日定員無しで受け付けるので、どのくらい参加者が居るかわからないのです。大人数だと大変なので、2コースに分けました。 受付で2コースに割り振るのも大変なのですが・・・ 距離的に、オレンジが低学年、紫が高学年という感じです。 いろいろ打合せしたり、作業していたら、1時近くまでかかってしまった・・・ それからこのブログを書いてるので、もう1時過ぎです・・・ 明日は父の墓参りだから、早く寝ないとね。 体重は、夕食前・入浴前後54.2kg。 体脂肪率は、19%。 2日前より、0.4kg減った。 今日は、ダイエット674日目、東村山市レディースダブルス卓球リーグ戦、ハロウィン打合せ。 あすけん食事日記。 アドバイス。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る