MUSIC LAND -私の庭の花たち-

2023/07/27(木)23:42

代々木オリンピックセンターでトライシアター。「おむすびころりん」「ダンシングパレット」「さよなら花ちゃん」「小さなサーカス」を観た後、鑑賞DEおしゃべり会。

観劇・映画鑑賞(474)

代々木オリンピックセンターでトライシアターを観に行きました。 首都圏のおやこ・こども劇場で首都圏パンフレットに載ってる例会(舞台)候補の下見をするのです。 昨日から2日間なのですが、私は今日の4作品を観た後、鑑賞DEおしゃぺり会に参加します。 テーブルトップ人形劇「おむすびころりん」<日本昔話>(シアター☆パペッテリア)。 「おむすびころりん」 手遊びはウォーミングアップにいいですね。ペープサートの種類の説明も面白い。うちで作る人も居るかな。人形劇は可愛らしかった。木彫りで柔らかい動き。ネズミがおにぎり食べた後の米粒は遠目では見えなかったが、後から人形を見せてもらった時には見えた。本物の米粒だそう。餅つきの餅が伸びるなど芸が細かい。 ピピシアターを最後に覗かせてもらった。葉っぱの幕は近過ぎて焦点が合わなかったが、りんごはきれいに見えた。スポットライトで輝いてるよう。1人しか見られないという贅沢さ。3分間独占出来る。 上演後、人形などを見せてもらった。おじいさんの人形。 木彫りでペイントしてる。地面にしっかり足がついてて、リアルですね。 よくばりなおじいさんの奥さんが作った不揃いでしょっぱいおにぎり。 音源はこれだけ。 ねずみの人形。片手で2匹動かしたりする。 おにぎりを食べた証拠に米粒が頬っぺたに付いてると言ってたけど、見えなかったのですよね、 米粒は本物。小さくて遠目では見えなかった。 Mさんが、手に載せてもらってました。 ぴぴ☆しあたー。 一人だけ5分間見せてもらっていた。 終わった後にカードをもらう。このカードのナンバーで観た人をカウントしてるらしい。 演目。 後で、覗くだけ覗かせてもらった。私も覗いたが、りんごがあるのみ。LOVEの最初の場面らしい。 ぴぴ☆シアターを待ってる間は、犬の人形と遊んでるそうだ。 昼食は、オリンピックセンターのカフェテリアで。レストランときは、休業?でイートインになってた。 昼食メニューは2種類のみ。味噌カツ丼、チキンソテー・ラタトゥイユソース。 ご飯、汁物、サラダ、デザート、ドリンク付で750円。 私は、チキンソテー・ラタトゥイユソースにしました。 デザートはゼリー、グレープフルーツ。たくあん、ご飯、サラダ、ドライ豆腐・ネギの味噌汁。ドリンクバーで野菜・果物ジュース。 メロンソーダ+コーラも。カフェテリアは冷房効いてるはずなのに、窓辺のせいか、 汗をかくほど暑い・・・長居させない為かな・・・ ダンシングパレット~特別バージョン~(劇DANs)。通常70分のところ、50分に短縮。 ダンスパートを一部減らしたそうです。 ちらし。 「ダンシングパレット」 ジャズ、バレエ、タップダンス、コンテンポラリーなどいろいろなダンスを取り入れてて面白かった。タップダンスでの曲当てクイズや、参加型のコールアンドレスポンスやダンスも楽しかった。速くなるとついていけなかったけど。バレエの鏡の寸劇がきれいで怖かった。鏡の中のもう一人の自分に鏡へ引きずり込まれ取って代わられしまう。映画「ブラックスワン」を思い出した。最初のペンキ塗りのダンスは漫画「ガラスの仮面」のオーディションを思い出しましたね。元気で綺麗で良かったです。 「さよなら花ちゃん」(CAN青芸) 花ちゃんが亡くなったお母さんの言葉を伝えるのでイタコかと思ったら、AIロボットだった。さすが現代ですね。燕の話は、双子が相手のせいにしないで、自分が悪いと言い合うほど、後悔したんだなと思った。それほどお母さんを悲しませたくなかったんだな。またアサギマダラを探しに八ヶ岳に卒業式をサボって行ってしまうなんて、すごい行動力。でも、タケが戻ってきた時、母がかけがえのない息子なんだと言った時、ウメにも何か言ってあげて欲しかった。寂しそうだったから。お前もわかったなと怒られてはいたけどね。70歳と年相応の役で良かったかもしれない。回想場面は子どもだったけど。50分が短く感じ、眠くならなかった。 「小さなサーカス」(天然packing) ジャグラーの人の手がしなやかで、ガラス玉が浮いてるように見えてすごかった。ダンサーの指も逆にしなるようで、2人で両手を合わせて踊る時にしなりながらも離れないのが妖艶でした。中ムラサトコさんは以前聴いたことがあるが、相変わらずパワフルで面白い。最後のビニール袋のクラゲやパラシュートのクラゲが綺麗だった。大きな風船が飛んできて、最後少し触れて嬉しかった。盛り上がって最後に相応しかったですね。コンビニで夕食を買いました。パンもおにぎりも売り切れだったので、カップラーメンを購入。 迷ったけどコンビニ限定のスーパーカップ1.5倍のブタキムラーメン・THEのどごし麺にしました。 コンビニのポットのお湯で3分。 期間限定のみずみずしいライチティーも。 鑑賞DEおしゃべり会。首都圏のいろいろなこども劇場の人たちが10人集まり、 ロビーで食べたり飲んだりしながら、今日・昨日のトライシアターの感想を言い合いました。 人によっていろんな感想や意見があるんだなと実感。面白いですよね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る