MUSIC LAND -私の庭の花たち-

2024/04/05(金)00:55

ダイエット食事日記4134日、夫と日帰りバスツアー・おぎのやの峠の釜飯・諏訪大社・高遠城址公園。RAKERUで夕食。WTTフィーダーヴァラジュディン

健康(4629)

ダイエット食事日記4134日、夫と日帰りバスツアー・おぎのやの峠の釜飯・諏訪大社・高遠城址公園。RAKERUで夕食。WTTフィーダーヴァラジュディン。 ピンクのタートル、グレー・ピンク・モスグリーン・白の小花柄ワンピース、マゼンタのカーディガン、黒スパッツ、黒靴下、黒・グレーのストレッチシューズ、黒のジャンバー。 朝食は、ふんわりチーズマヨとベーコンパン、生湯葉と焼筍の若竹煮、白菜の味噌汁、レモンヨーグルト、バナナ、牛乳。 夫と日帰りバスツアーに行きました。 トイレ付バスで行く!2食付き!天下第一の桜!高遠城址公園「高遠コヒガンザクラ」たっぷり70分滞在。 でも、まだ桜が咲いてないとのことで、急遽諏訪大社もプラスされ、 それぞれ40分滞在ということになりました。 集合場所の所沢駅周辺には、染井吉野がもう満開。 トイレ付バスなので、途中トイレを使用。揺れてるバスの中では落ち着かないですね。 でもトイレがあると安心。その後、談合坂SAでトイレ休憩だったから、間に合ったかな? トミカの展示・販売もしてました。 昼食は、伊奈インター近くのおぎのやの峠のかまめし。 昔、横川駅で峠の釜めしを教会のみんなで買って、バザーで釜めしを炊いて出したりしてました。懐かしい。 団体席は2階。峠の釜めしと、味噌汁。 ほうじ茶も。 下の売店で説明が書いてあった。 Q.杏子が入ってるのはなぜでしょう? A.おなかの調子を整える整腸作用があるから。デザートとして。 漬物、わさび漬け。 麩?・わかめの味噌汁。 10時半ごろからと昼食にしては早かったのですよね。 ​峠のかまめし誕生秘話​。 鉄道ジオラマ。 1階の売店。ミニ釜シリーズ。 フィギュアのガチャポン。 能登応援の能登の釜めしも。 次は、​諏訪大社​。 高遠の桜が見られないからのおまけなんて言ったら、罰があたりますね・・・ 本宮一之御柱。 御柱。 7年に一度の天下の大祭・御柱祭。 諏訪大社の四社まいり。 拝殿。 宝物殿。 勅願殿。 階段にゴザみたいなのが敷いてある。 拝殿。 夫が鳥居をバックに。 11年前に、あそびあーと☆こども劇場いるま(その当時は、いるま親子劇場)の仲間と旅行して諏訪大社にも行きましたね。 その時のブログです良かったら見て下さいね。今日は工事中で入れなかったところにも行ってます。 ​November 24, 2013XML 長野県伊那市に泊まり、諏訪大社にも寄ってきました。​ ​November 24, 2013XML 諏訪大社の学業成就お守り、日本一の大太鼓、コブのあるケヤキ。​ ​November 24, 2013XML 諏訪大社に行った後、八ヶ岳連峰が眺められる金子茶房に入りました。 金子茶房も見てみたかったけど、工事中の先でしたね。グーグルマップで調べたら臨時休業だった。 お休み処大商で休憩。 夫の大好きなおしるこが300円! ソフトクリームは600円だったので、諦めました。 トコロテンもあった。 高遠城址公園へ。満開だったら、こんな風に綺麗なのにね。 ​日本三大桜名所とは!? 吉野山、弘前城公園、高遠城址公園。 弘前城には行きましたね。高遠は見られなくて残念・・・ ​ さくら祭り公園マップ。 日本百名城でもある。 コヒガンザクラはまだ蕾です・・・ 高遠閣。 あずまいちげ。 桜雲橋。 お濠。 問屋門。 高遠城の戦い(古戦場跡)。 本丸跡。 タカトオコヒガンザクラの若返りの成果について。 古木をよみがえらせてるのですね。 高遠公園碑。 中村不折寿像。 絵島生島事件。 https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c10804/ ドラマ「大奥」とかで知りました。 絵島が流罪になった囲み屋敷が見学できるそう。 高遠城址公園の設立。 旧桜の馬場から桜を移植したとのこと。 白山から見た「高遠城址公園」桜が増えていってますね。 南曲輪。 全然咲いてないと思ってたら、新城藤原神社の鳥居のそばに数輪咲いてました! 嬉しいですね! 遠くから来た甲斐があったw コウエンコヒガンザクラと記念撮影。 鳥居に映えますね。 太鼓櫓。 大犬の殖栗(おおいぬのふぐり)。 水仙。 フキノトウ。 犬なずな。 高遠饅頭、桜餅。 桜餅ソフトを食べました。これは400円。 夫とシェアしました。モチ米も入っていて美味しい。 八ヶ岳SAでコーヒー。キリマンジェロ。 軽食のあんぱんを1人1個ずつもらったのですが、2人で半分ずつにしました。1個は持ち帰り。 結構あんこが入っていて甘い。コーヒーが無いと食べられないかも。 桜はあまり見られなくて残念だったけど、まあまあ楽しかったかな。 所沢で解散。時間も早く、ソフトクリームやあんパンも食べたから、あまりお腹空いてないけど、 所沢駅ビルのRAKERUで夕食。 私は、ローストビーフサラダのスフレオムライスプレートデミグラスソース・スープ付き。 コーンポタージュスープや、 パンは、夫とシェア。 夫は、昭和レトロ洋食屋さんのオムライス。ローストビーフとオムライスS。 体重は、夕食後・入浴前56.7kg。2日前から0.2kg増えた。 体脂肪率は、32.7%。 入浴後、変わらず。 30.3%。 #WTT #フィーダーヴァラジュディン  ​【卓球 WTTフィーダー ヴァラジュディン 2024:結果速報】試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり​ #田中佑汰 #大藤沙月 #笹尾明日香 #横井咲桜 #上澤杏音 2回戦進出 大藤沙月/横井咲桜  #横谷晟/#岡野俊介 準々決勝進出 ​芝田沙季、大藤沙月ら4選手がシングルス予選通過 日本選手6名が本戦出場へ<卓球・WTTフィーダーバラジュディン2024>​ 18:10table1女子S-1回戦上澤杏音 WR594 3-2 Reeth TENNISON(インド)WR14319:55table4男子D-1回戦横谷晟/岡野俊介 3-1 PARK Gyeongtae/JEONG Yeonghun(韓国)19:55table6女子S-1回戦笹尾明日香WR80 3-0 Sara TOKIC(フランス)WR31120:30table1女子S-1回戦横井咲桜WR- 3-0 CHIEN Tung-Chuan(台湾)WR7921:05table2男子S-1回戦田中佑汰 WR114 3-0 Mihai BOBOCICA(イタリア)WR7921:05table3女子S-1回戦大藤沙月WR- 3-0 ゲオルギナ・ポータ(ハンガリー)WR755(金)0:05table2女子D-1回戦大藤沙月/横井咲桜 3-1 イ・ウンヘ/キム・ハヨン(韓国)5(金)3:00table5女子S-1回戦芝田沙季WR- VS ジョウ・ジンイー(シンガポール)WR114 男子シングルス 【1回戦】・田中佑汰 WR114 3-0 Mihai BOBOCICA(イタリア)WR79 (12-10,19-17,11-7) 【予選2回戦】・横谷晟WR442 2-3 Alexis KOURAICHI(フランス)WR304 (11-7,4-11,6-11,11-5,9-11)・岡野俊介WR- 1-3 Esteban DORR(フランス)WR315 (8-11,5-11,11-6,7-11) 女子シングルス 【1回戦】 ・笹尾明日香WR80 3-0 Sara TOKIC(フランス)WR311 (11-7,11-9,11-3)・芝田沙季WR- VS ジョウ・ジンイー(シンガポール)WR114 ()・大藤沙月WR- 3-0 ゲオルギナ・ポータ(ハンガリー)WR75 (11-5,12-10,11-5)・横井咲桜WR- 3-0 CHIEN Tung-Chuan(台湾)WR79 (11-7,11-6,11-4)・上澤杏音 WR594 3-2 Reeth TENNISON(インド)WR143 (9-11,8-11,11-4,11-6,11-4) 【予選3回戦】・芝田沙季WR- 3-1 Nikoleta STEFANOVA(イタリア)WR248 (14-12,11-5,10-12,11-7)・大藤沙月WR- 3-0 Paulina KRZYSIEK(ポーランド)WR284 (11-3,11-1,11-5)・横井咲桜WR- 3-0 Ana TOFANT(スロベニア)WR265 (11-9,12-10,11-8)・上澤杏音 WR594 3-2 Reka BEZEG(セルビア)WR702 (5-11,11-6,12-10,6-11,11-4) 男子ダブルス【1回戦】・横谷晟/岡野俊介 3-1 PARK Gyeongtae/JEONG Yeonghun(韓国)(11-5,11-6,11-8) 女子ダブルス【1回戦】・大藤沙月/横井咲桜 3-1 イ・ウンヘ/キム・ハヨン(韓国)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る