(富士見市)近郊オープン卓球交流大会シングルスに参加。
以前貰った要綱には3月7日でしたが、3月6日に変更になったので、声楽のレッスンを変更してもらいました。
先まで予定が書いてあるから、変更や中止もありますよね。

3部 4勝1敗2位
3-0,3-0,3-1,3-1,0-3
一度も勝ててないSHさんにはやはり0-3で負けてしまった・・・

3-1 TSさん(WIN)表裏 4位
3-11
11-7
4-11
7-11
横上・横下・ショート・巻き込み・バズーカサーブが効いた。表で打ってくる。上回転のショートサーブもあるから、浮かないように伏せてレシーブする。浮くと打たれてしまうから。
0-3 SHさん(さざんか)表裏 1位
4-11
8-11
4-11
横上・横下・巻き込み・バズーカが少し効いたが、後から慣れられてしまう。横上はバックにレシーブされる。左右のコーナーを突かれる。ペンでワンテンポ待ってから左右打ち分けてる。フォアへのショートサーブや、バックへのロングサーブなど角や指に当たってミスしてしまう。つっつきに引っかかってくれたことはあるかな。一度も勝てたことがない。水曜練習会にも来てるので、練習試合して欲しいなあ。
(2-3 SHさん(さざんか)表裏 1位
11-1
11-9
10-12
6-11
7-11
2-0 でジュース取りきれず逆転されてしまった。横下、横上サーブ最初は効いたが打たれてしまった。表でコースをついてくる。つっつきに引っかかってくれたこともあった。)
3-0 SYさん(オンリーワン)裏粒 5位
11-6
11-8
11-6
粒はあまり使ってない。横上・横下・ショートサーブが効いた。
3-0 NEさん(清瀬けやき)裏テナジー 6位
11-6
11-6
12-10
テナジーで打ってくる。横上・横下・巻き込み・バズーカサーブが効いた。リードされたがジュース取りきれて良かった。
(3-0 NEさん(清瀬) 裏テナジー
11-4
11-3
11-0
割とナックルで返ってくる。横上・横下・ショート・巻き込みなどのサーブが効いた。バックへロングサーブが来て、打ってくるが、ラリーもなんとか対応出来た。)
3-1 SKさん(菊卓)裏裏 3位
9-11
11-7
11-6
11-7
横上・横上・ショート・巻き込み・バズーカサーブが効いた。SKさんのバックのロングサーブからバック対バックになるので、フォアストレートも混ぜるといい。フェアへのショートサーブも上回転が入ってたりするので、プッシュでレシーブした。