128960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 29, 2010
XML

先日、半襟を探していて刺繍襟に目がいった。
納得のいく手刺繍の半襟はなかなか良いお値段。手が込んだ刺繍はとても美しい。
襟元にほんの数センチ見えるだけなのに、一度つけると病みつきになりそう。
お手頃価格の化繊の刺繍襟はペラペラしていて、いまひとつ気に入ったものが見つからない。
半襟の生地が薄いとすべりやすく皺がよって、どうにもおさまりが悪い。
着崩れの原因?とまで思ってしまう。
襟元にほどよくおさまるには、化繊より正絹の方が断然よいし、つけ心地がいい。
訪問着には地厚の塩瀬が良いという売場の方のアドバイスもあり、
やっぱり、無難な正絹の塩瀬の半襟を買うことにした。








HOMEbag季節の小物 帯〆・帯揚げ

きものまわりの小物 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2010 01:26:01 AM
[きものまわりあれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.