全て
| handmadeな日常
| お弁当
| おいでよ どうぶつの森
| キッチン
| かず@おきにいり
| つくレポ
| わんこ
テーマ:ダッチオーブン(488)
カテゴリ:かず@おきにいり
悩んでいた「七輪」を購入しちゃいましたー。
だって安いんだもん!! って同じ台詞を先日ダッチオーブンの時も言った私。 だって貧乏なんだもん!! その七輪は千円で1円のお釣りの来る代物でしたわ。 まだ眺めて満足しているんですが、近々デビューです。 早速実家に報告すると長年に渡って愛用している七輪マスターの母が 「換気をちゃんとするように!!」と念を押されました。 はい、間違っても間違いは起こしませんから・・・ まだ孫の面倒を見るまでは死ねませんよ。 ![]() 娘は焼肉屋さんで七輪をみて知っていたので 「何々?今度からこれで焼肉するの?」と嬉々として聞いてきました。 まあいつかは焼肉すると思うけどね~。 さて問題が勃発しました。 我が家のダッチは12インチのキャンプダッチなので脚がついているんです。 七輪に乗っけたら脚が邪魔で傾いちゃうんだけど・・・ 何かいいアイディアないかな????? ![]() やっぱ、これで調理するなら鍋はストウブかなあ。 あっ!もう一個欲しいからコンボクッカー買えばいいんだわ。 ![]() キッチン用にこんなのも可愛いね!!野田琺瑯はお手ごろで素敵! ![]() それか荒業でデビュー戦みたいに七輪の上にもタイヤホール置いて五徳変わりにしちゃう?? えーと今夢中で読んでいる本です。写真はないけど独特の挿絵が素敵でレシピと共にそれに伴うエッセイが何度もつばを飲みこませる書籍で気に入っています。 今日は実家の父のダッチオーブンの本を借りて、こちらを父に貸し出してきました。 やっぱりかえるの子はカエルだと思ってしまうのでした。 ![]() ダッチオーブン関連書籍ダッチオーヴン生活 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[かず@おきにいり] カテゴリの最新記事
|