テーマ:食べ物あれこれ(45841)
カテゴリ:おいしい
![]() 「赤みず」です。東京では馴染みのない山菜ですよね。 さっそく調理法をネットで検索。 葉っぱを引っ張り、スジと共に取り去るんだそうです。 この段階では、蕗に似てる感じ。 後ろから父がヌゥゥっと寄ってきて(笑)、 「これが赤みずかぁ。長野で食ったけど、鯖と一緒に煮ると 旨いんだよ・・・」と遠い目( ̄¬ ̄*)をしたので、 鯖缶と煮ることに決定。 熱湯をかけて下処理をしたら、水煮缶と合わせて味付け。 これが!本当においしカッター。 シャクシャクとした歯ざわりは小松菜にも似てるんですけど、 その後は、ネットリとした感じに変わってモロヘイヤのように なるんです。 叩いてとろろのように食べる食べ方もあるようです。納得! 油炒めなんかも、絶対おいしいハズ。山菜ブームも手伝って、最近では珍しいモノも 手に入りやすくなっているようです。この時は「赤みず」以外に「うるい」も母は購入してきてました。 コチラも本当においしかった。お見かけしたら是非!
最終更新日
2006.06.17 10:27:07
コメント(0) | コメントを書く
[おいしい] カテゴリの最新記事
|