閲覧総数 72076
2022.06.24
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 live
テーマ:今日の出来事(267794)
カテゴリ:live
ミニライブのチケットはAブロック前半が当たりましたので、良い場所で見られました。 番号順に入場しましたが、スタンディングですので、場所指定は特になし。 好きな位置へどうぞって感じ。 屋外のイベントステージなので、ステージまでも超タイトで、後方の人でも余裕で 見られたかもしれません。 私は前から2列目で、美和ちゃん正ちゃん、バッチリ目が合いました(笑)。 セットリストは 1.この街で 2.何度でも 3.WINTER SONG ~DANCING SNOWFLAKES VERSION 素晴らしいセットリスト。これ以外ないでしょう。 WINTER SONG ~DANCING SNOWFLAKES VERSIONは、絶対やってくれると思ってたから、すっげー嬉しかったっす。 ミワンも可愛かったし♪ 「この街で」はイオンのCM曲でもお馴染だけど、ライブでは初披露。 可愛くて素敵な曲だし、生で聴くと更にキュート。 ダンスもカワイーのでライブでも盛り上がること間違いなし。 たった3曲だけど、すっごく良いライブでした。 小さな野外ステージ、1Fはライブ当選者のみしか入場できず、一般の人は2階から見下ろす形でした。 今日、たまたま買い物に行って見られた人はラッキーでしょうね。 事前告知は有りませんし、ファンクラブでも開示厳禁でした。 お買い物している間、ショップの店員さんとかともお話したのだけれど、誰一人御存じなかったので、サプライズ大成功ってことでしょうか(笑)。 ってことで、イオンさん、素敵なライブをありがとう! またお買い物に行かせて戴きます。
最終更新日
2013.12.18 00:12:11
コメント(0) | コメントを書く
2012.05.20
テーマ:今日の出来事(267794)
カテゴリ:live
![]() 2012年の金環食まで待ってるから とびきりのやつを忘れないでね そうよ 太陽の指輪(リング) DREAMS COME TRUE アルバム「WONDER3」 “時間旅行”より一部引用 “時間旅行”がリリースされたのは1990年 遂に今年は金環食YEAR ドリの曲の中で一番好きな曲です 当時、2012年はずっとずっと先のことに思えていましたけど それが明日 と言うわけで、今日は前夜祭 幕張メッセまで遠征してきます 美和ちゃんに会いにね♪
最終更新日
2012.05.20 10:06:30
コメント(0) | コメントを書く
2008.10.02
テーマ:今日の出来事(267794)
カテゴリ:live
![]() 松下幸之助氏が立ち上げた松下電器そして、ナショナルと言うブランドを共通のパナソニックへ統一する記念すべき日のイベントでした。感無量ですね。 その素晴らしき船出の日に相応しいイメージソングをドリが作ってます。 ファンクラブの観覧募集に当選したので、六本木ヒルズまで遠乗り! 最前列ほぼ真ん中で最上の席でしたけど、楽曲もPVも最高! 個人的に松下幸之助氏を尊敬してやまないこともあり、松下電器と言う名前そしてナショナルと言うブランドへの決別(?)は、なんとなく寂しい気持ちもありますが、新たな旅立ちに期待と不安、そして喜びや希望を詰め込んだ力強い応援ソング。 「パ~ナ~ソニック!」と言うバッキングボーカルは途中から口ずさんでました。 ‘ideas for life’と言う企業スローガンも歌詞として入ってます。うん!いい仕事してるね。 パナソニックグループすべての人の心に届いてるといいな。
まったくの個人的なことですが、ここ二週間で我が家の家電は4つも壊れました。 それぞれ20年近く使ってきたので、お別れの時だったようです。 DVDレコーダーはDIGAを買い、オーブンレンジはナショナルを買いました。 パナソニックさんこれからもseeds of tomorrowと共に暮らしにアイデアを与えてくれる企業でいてね! そしてマサさんお誕生日おめでとう! 美和ちゃん、12月にライブで会えるのを楽しみに待ってます!
最終更新日
2008.10.02 17:24:09
コメント(0) | コメントを書く
2006.05.25
テーマ:今日の出来事(267794)
カテゴリ:live
![]() 観覧に行ってきました。 DREAMS COME TRUEのミニライブ。 渋谷に着いた頃から雨が降り始め、雷鳴轟く空模様。 スタンディング形式で行われ、2曲演奏。 LOVE ROCKERSも全員参加してました。 美和&マサ&ケイタ&シゲは新しい「WMMW」の衣装で登場。 拍手の練習もちょっぴしさせられたけど、いらないっすね(笑)。 観客も含め全員で「そーぉっLet's go!!」で気合入れ。 美和ちゃんもマサさんも緊張してました。 美和ちゃんが、自分達のことを紹介するとき、 「THE DREAMS COME TRUEです」って言っちゃったり。 いつから、「THE」が付いたんだっけ?(笑) 「テレビって、独特な雰囲気なんだよねー」なんて(byマサ)。 曲目は「何度でも」「ていうか」の2曲。 ネタバレになるので、伏字にしてあります。 見たい方はドラッグさせてどうぞ。 「ていうか」の方は、ツアーでも要求したことのない(笑)、 例の「ハイッハイッハイッハイハイ」の部分を練習して、美和ちゃんからOKいただきました。 みんなスバラシカッター。 この曲については「内容は悲しいんだけど、メロディーは明るいじゃない? そんな風に、悲しいことを明るく音楽で伝えられるっていいよね」って言ってました。 2曲の演奏を終え、メンバーの紹介&「せーのっ『よしだみわ』」で締めて、 一旦はドリ達も刷けたんですが、何か問題があったらしく、 もう一度登場♪「何度でも」を再度撮り直しました。 「もう一回やれて、良かったネ」って美和ちゃんが言ってたけど、 イマイチ一回目とは盛り上がり感に欠けた気が・・・気のせい?(笑) でも、ツアー中ってこともあってパフォーマンスは最上でした。 POP JAMの方がおっしゃられてましたが、お客さんなしで収録した曲がもう一曲あるそうです。 放送当日のお楽しみ!ってことで、曲目はsecretでした。 6月5日 22:00から90分の放送予定だそうです。 さー、いよいよあさっては横浜アリーナだぜーe(^。^)g
最終更新日
2006.05.25 11:37:48
コメント(0) | コメントを書く 全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|