2010/09/23(木)19:25
9/13の日記*子供のしつけ*
今日は、福祉会館でやっていた、倫理研究所主催の「子供のしつけ」なる講座を受けてみた。
上毛新聞に載っていて、母に勧められたんだけど、なんか宗教ぽい感じがしました。
参加している人もなんだか、はつらつとしたオーラーがあり、もう、行くのを辞めておこうと思いました。
でも、収穫はありました。
夫婦の絆を深めないと、子供が不安になり病気もしやすいようです。
夫になんでも相談し、その意見を重視する。
ご飯の前には必ず、「お父さん、お先にいただきます。」という。
常に子供のお手本となる行動をとることにより、親も礼儀作法等が身に付くそうです。
とにかく夫を立てる。これが家族円満にいく秘訣だというのです。
いつか、小児科に常駐しているHさんも言っていました。
「友達はいざという時、助けてくれないものよ。夫(家族)は助けてくれるし大切にしてくれる。友達よりも、夫優先でいたほうがいいですよ。」と。
私もその言葉がとっても印象的で、夫がお昼休みに帰って来て、友達とランチができなくなっても、そんなに悔しまなくなりました。
実際、夫中心の生活にしていると、円満になっている気がします。
ただ。
今の夫は嫌です。
仕事が辛い、辞めたいだの…だからと言って次の転職先を見つけているわけでもありません。
私は、今の職場で現状維持が一番良いのだけど、最近の話題は(仕方がないけど)こればっかり。
しかも、私よりも子供中心な感じがして、とてもさみしいです。
私だって、(ここのところ)実家に行っても泊らずに帰るし、帰ってくるまで起きてて、ご飯の支度をしたり、少しでも、のんびりできるようにいつも以上に気を使って努力しているつもりなのに、辞めてしまうのは本当に残念で仕方がありません。
子供たちも、お父さんに会いたさから遅くまで起きています。
もう、生活が不規則です。
これって、私の努力、愛情不足?何かいい打開策はないの?
日々悶々と考えることが多くなりました。
早く生活が落ち着いて、夫婦円満になれる日がくるといいな。