8月例会の開催報告
8月例会を「SORAGAMIAIR(ソラガ・ミエール)」にて開催しました。今回はコロナ第7波の影響で、ご家族やご本人が体調を崩されたり、周囲に感染者が増えて急遽仕事が入ったりと 参加人数確定後に5人もキャンセルされましたが、それでも男性6名、女性2名の方々にお集まり頂きました。ここは福岡空港の展望デッキ横にあるビアホールで、飛行機の離着陸の様子が見えます。ただ、コロナ対策なのか、それとも飛行機の音を聴く為か、エアコンはOFF。その代わり、滑走路側の壁のような窓が全開となり、さらに扇風機を回してもらって、ビアガーデンのような雰囲気の中でビールを楽しみました。大地の恵み野菜たっぷりタコス~枝豆添え~鹿児島県産黒さつま鶏のたたき手羽先のから揚げはかた一番どりの炭火焼博多一口餃子フィッシュ&チップス博多長なすとみつせ鶏の味噌炒め博多明太まぜそば~稚加榮明太子コロナはまだ終息していませんが、現状でも県や市から行動制限が出ていませんので、総会は開催可能と考えています。もちろん、参加人数は例年と比べてかなり少ないでしょうが、開催の方向で模索したいと思います。試しに、飲み物や料理を口にする時以外はマスクを着用してみましたが、最後まで着用を忘れる事もなく過ごす事が出来ました。次回は10月頃の土日お昼に、前会長のお宅でのバーベキュー例会を行なおうという話も出ています。皆さんのご参加、お待ちしております。