644995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
August 10, 2006
XML
カテゴリ:書き物
N+Iネットワークガイド2002年11月号に書いたもの。N+I~ってのは、インタロップマガジンから署名を変えて続いていたもので、不定期とはいえ結構長らく書かせていただきました。

同誌の特集2の「電子メールセキュリティのすべて」のはじめのはじめの内容。何ステップでもよかったんだけど、自分が色々な顧客でメール官吏を指導させていただくときに使っている手法を整理すると、8ステップになったんで、こういうタイトル。
これは、実はセキュリティの教科書の類で書いてあることと少し違っていたりする。そういう意味ではうちのオリジナルノウハウなんだけど、教科書通りが良いという権威大好きな人にはお勧めしないんだな。BS7799の類と「論理的に等価でより簡単な手法」を求めて生み出したものなので、誰にでも実践できて十分い強固という点では、個人的には自信のある手法でもあったりする。
これを念頭に入れて、お客様とやり取りさせて頂いているので、自分のお客様で認証等を取っていないところであっても、情報漏洩等のトラブルが殆どない。なので、メールの管理手法としては、ほぼ完全形の手法だと自負していたり。オンラインショップやらサイト運営なんかでも、十分に使えるもの、のはず。

ちなみに、この号は今読み返してみても、特集全体としても非常に有意なものなので、ご関心のある方はぜひとも、どこかで入手して一読をお勧めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2006 01:43:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[書き物] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024

Comments

ミツドウ@ Re:ヒューマニング概論:ヒューマニングとは(08/16) ヒューマニングよりも詐欺で訴えられてい…
さの4117@ Re:【読書メモ】スティーブ・ジョブズ神の遺言(12/11) はじめまして私のサイトを紹介していただ…
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
boreimmonia@ How to help keep Puggle Puppies from Running Away composed by hsm 2012-06-04

Favorite Blog

日暮[里「一由そば」… ショテマエさん

闘争本能ゼロ ittiinoさん

気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん

Profile

mfuna0401

mfuna0401


© Rakuten Group, Inc.
X