テーマ:楽天市場(3901232)
カテゴリ:買い物
引き続き、楽天お買い物マラソンのおススメ商品をご紹介したいと思います。
⇒今日は買い回りのポイントを稼ぐ\1,000-程度の商品を中心にご紹介します。 食品関連我が家で購入リピート率が高い、「淡路鳥の炭火たたき」です。正直、沢山食べたいという方や、地鶏たたきのように固い肉をイメージする方には合わないかもしれませんが、我が家では前日夜に冷凍真空パックの鶏肉を冷蔵庫に移して解凍し、玉ねぎを千切りにした所に、取り出した鶏肉をラーメン屋のチャーシュー如く、バーナーで皮目に少し炙りを足してから、薄切りにしてポン酢やドレッシングなどをかけて、お酒のおつまみとして食べます。 肉質もそれ程固くなく、値段相応に味わえる商品かと思います。 あと麺類は色々とあるのですが、一番ハズレを引いていないと思うのが以下の讃岐うどんです。 ポイントも20倍ですし、茹でたてのうどんをめんつゆと卵とネギで和えて、釜玉として食べるのが一番おススメです。 我が家でお弁当に良く利用したり、晩御飯の一品として良く利用するのが「サバの塩焼き」です。しかし大人も子供も小骨が嫌な方も多いと思います。(と言ってもサバの骨なんて大した事ないのですけどね…) そんな方含めておススメなのが以下の骨抜き冷凍さばです 一番は塩味が薄いので塩抜きの必要が無く、辛めがお好みの方は焼く前に身側に振り塩をして焼くだけで、しっかりとした味付けになります。(軽くの塩で十分です) ただイメージより商品は小ぶりなので、多く食べたい人は一度に2切れ利用する事をおすすめします。 なお冷凍真空パックで、サバが引っ付いた状態で送付されますので、我が家では袋を開けて壁に少し叩きつけると身が剥がれますので、それを別の冷蔵用パックに詰めなおして保存しています。 解凍と焼き方ですが、
とは言え、焼き魚って後片付けが面倒なのが一番の悩みなんですけどね…。 ではまた次回。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.18 16:35:44
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事
|
|