009424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フガフガ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

f_sk

f_sk

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Comments

hiyoren@ Re[2]:いってきたー(09/16) 魅力的な飼い主って、そういうことかあ・…
杏姫☆@ Re:いってきたー(09/16) お帰り~ あぁ~・・・王子もまったく同…
フガ男@ Re:いってきたー(09/16) ペキニーズ、ってプライド高いのよね! …
f_suke@ Re[1]:いってきたー(09/16) >hiyorenさん ありがとうございまーす …
hiyoren@ Re:いってきたー(09/16) わあーん、Fスケっち、かわいいーっ! …

Favorite Blog

エルと私の闘病日記 口の周りが白いさん
 ☆Suzu & Shio Gard… すずしおさん
Pinoko's Home Mittpyさん
らっくんちのまいにち hiyorenさん
杏姫☆日記 杏姫☆さん
2007/09/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 しつけ教室行って来ました~
 でも、写真撮れるような余裕はありませんでした。
 車での写真だけ。


車にて!

 F:「ニッコリスマイル



 しつけ教室では、参加した飼い主ひとりひとりが訓練士の先生に相談できる時間が設けられていたので、訓練士の先生に

「急に癇癪を起こして吠え掛かったり噛み付こうとする時があるんですがどうすればいいですか?特に子供が嫌いみたいなのですが…」
 と質問してみました。

 そうなんです、Fスケさんは人の良さそうな顔だちをしていますが、実はとっても気難しいのです。
 この間も、私が仕事に行っている間に母を噛もうとしたそうです…。
 その時の状況は下記のような感じだったそうです。


  1. 私が留守のとき、母がたまたま私の部屋に入ったところ、Fスケさんが私のベッドの下にもぐりこんでいた

  2. 母が「どうしたの」と声を掛けて近付き、ベッドの下から出そうとした

  3. 突如、Fスケさんが癇癪を起こした ε=(U怒゚Д゚)ノノ



 …ちなみに。
 普段のFスケさんは、私が口を強引にこじ開けて歯磨きをしようが、目に入ってしまう所の睫毛(マツゲ)を毛抜きで抜こうが、本当はイヤみたいですが、暴れず我慢してやらせてくれるとっても良い子です。

 普段はそんな「お利巧さん」なのに、急に癇癪を起こす時があるのです(特に子供はてきめんにダメ)。

 機嫌が良い時は平気?みたいなんですが、直前まで機嫌が良かったとしても急に(U#゚д゚)カーッとなります。

 しかもその変貌は突然。
 変貌前に「ウーと唸る」「吼える」とかいった前兆が無いんです。何の前触れもなしにいきなり(U#゚д゚)カーッ!! です。

 Fスケからしたら、ちゃんと理由があって腹を立てているのかもしれません。
 でも、人間の私からみても、はっきりとした理由はわかりません。

 Fスケがいきなり (U#゚д゚)カーッ となって、私が「どうしてそういうことするの!?!」と叱ったとしても、Fスケさんは憮然とした表情を浮かべています。 まるで

「一体何が悪い。俺は悪くないぞ、あいつが悪いんじゃないか。おねえちゃんだって俺の味方だろう?」

 とでも言いたげな表情で…



 ↑そんな事を質問してみたところ、訓練士の先生曰く、

「ペキはそういう子多いですねー、以前うちでもペキを預かった際、娘(子供)が噛まれました」
「そういう子は一度直ったかに見えても、その後100%噛まなくなるとは言えませんよ」

 …との事でした。



 ( ̄ω ̄;)エッ



 というか、それって答えになってます???



 あとそうそう、散歩のとき、(・ω・`U)が他の犬のおしっこ or ウンコの匂いを嗅ぎまくっていて、飼い主がいくら呼んでも聞こえないフリをして戻ってこない…ってのは、


 飼い主の魅力<道端のウンコ


 その(・ω・`U)にとって、飼い主の魅力がウンコ以下なんだそうです。
 ↑この話にはウケました。

 だから、小型犬でも簡単な芸(お手、おまわりとか)を教えたり、犬と一緒に楽しめる遊びをして、犬にとって魅力的な飼い主になりましょう、って言ってました。

 

 話を戻しますが、Fスケさんが癇癪を起こす理由。
 真相は不明ですが、なんとなく「親しくない人に馴れ馴れしくされた時」?に癇癪を起こしているように見えなくもないです。

 はるか昔、中国の宮廷で大切に扱われていたため頑固で自尊心が高…とか犬本の説明には書かれていますが、実際、Fスケさんはプライドが高いようです。
 少なくとも、みんなが「犬」と聞いて思い浮かべるような性格ではないです。



 北斗の拳の登場人物で例えるなら聖帝サウザーです(誰か分かる人いますか


 退かぬ、媚びぬ、省みぬ
 自分が認めない相手には、それがどんなに大きい相手でも立ち向かいます(迷惑です
 額のホクロこそ有りませんが、目の上にイボがあります(老齢性イボです   


 …そのくせ、師匠(飼い主)に対しては他の何倍も甘えん坊なFスケさんなのでした。


お疲れ様(。・ω・。)ゞデシ!!

F:「ちゅかれたー」
Fスケさん、お疲れ様(。・ω・。)ゞデシ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/17 03:34:10 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X