★8929★ パグふぐ

2006/04/03(月)22:42

「点心教室」開始~~!

上海生活お稽古事ネタ。(41)

今日から点心教室に通い始めた。 家から近いし(タクシーワンメーター10元約150円)、 12回で月500元(約7,500円)なのだ!!(やすっ・・・!) 私が行ってる、フラワーアレンジメント教室が、 2回で450元なので、その安さを分かってもらえると思う。 ちなみに、生徒数は7名。 1回2品を作るのだが、 今日は13:00から始まって、終わったのが16:00だった・・・。 けっこう疲れた・・・。 今日は、「かぼちゃ餅」と「焼き餃子」。 かぼちゃ餅は、かぼちゃの形にするのが意外と難しかった。 それと、コネ具合によって、出来のツヤがぜんぜん違っていた。 私のお隣のお方は、つやつや・・・!! 焼き餃子は、皮から作ったのだが、 丸くするのがやっぱり難しかったな~~。 でも、今日一番びっくりしたのが、 餃子の具を混ぜるとき。手でこねなかったのだ!! 小さいへらを使って、一方方向にかき混ぜた。 お味は・・・。 まあ、こんなもんかって感じだったが、 けっこう楽しかった。 次回は、水曜日。 朝の9時半から開始なのだ・・・。 フラワーアレンジメントより、30分も早いじゃない 私、大丈夫か ちょっと不安・・・。 かなりローカルチックな感じ・・・。 うまく焼けるかな~!? 焼いた後に、ねぎとゴマを振り掛けます。 かぼちゃの形!?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る