Awakening

2016/05/05(木)00:55

学びと信じること☆ぼったくりの獣医 バンクーバー

Animals(492)

こんにちは。 この週は。。。。。時差ボケも治った所で。。。。 ワンコのお世話の仕事も入っており。。。。それでもって。。。 老猫のピスタチオの調子が悪い。。。。。 どう悪いかというと。。。便秘でした。。。 年を取ってくると、猫は便秘になりやすいと言われており。。。 もうあちらこちらでトイレをしだすようになり。。。。(-_-;) いくら気張っても💩が出てこないので。。。尿モレし。。。。 本から、後ろ足が悪いので、立つことさえもできなくなり。。。。😿 いつもなら、レイキをすると、すぐに便が出てたのですが、今回はしぶとい。。 そして、ハーブもホメオパシーもあげたのですが、、、、出ない。。。 その日時点ですでに二日出てなくて。。。。私は仕事で2泊3日いなくなるので。。。自分が使ってるホリスティックの獣医も予約が取れなかったので、近所の獣医に連れていきました。 「私の猫はずっとホリスティック療法を使ってきているので、できるだけ何もあげたくない、 なので、浣腸をお願いしたい。」 と獣医に言うと。。。 「とりあえず、なんで便秘なのか調べてみないとわからないから。。。レントゲン、血液検査、その他もろもろが必要だ、老猫だし、少し脱水症状も起こしてるから、すぐには浣腸はできないから、2,3日入院が必要」 というではありませんか。。。 私はじゃあ、見積もってくれ。。。とお願いしたら。。。 げっげー~~~~!! 見積額 1700ドルでした。 なんで、便秘で1700ドルなんよ???入院するのにもなんと400ドル。 マジですか??? バンクーバーの獣医はぼったくりだとは思っていたけど、久々に使う獣医の値段に腰が抜けそうだった。 ピスタチオの為にお金を払いたくないと言ってるのではなく。。。 私はピスタチオに、入院は必要ない、と思ってるし、浣腸で治ると思っている。 なので。。。その見積もりを見て。。。 「これと、これをお願いします。。。」 と請求し。。。血液検査に、点滴をお願いした。 多分この先生も、私の言動、判断にびっくりしたのかもしれないけど、私がホリスティックだということをよくわかってくれたようで、その通りにしてくれた。 点滴をして、待って。。。。。40分くらい??? 出てきたピスタチオは。。。ものすごいストレスを貯めていた。。。。。。 やっぱり、獣医なんて連れてこなくてよかったと自分で後悔した。 点滴をしたら、便も出やすくなると言われたけれど、出てきたのは大量の尿でした。。。 便秘に良いと言われた、お薬ではなく、Laxtativeのミネラルも。。。。全然効かず。。。 今回支払った額は400ドルでした。チーン。。。。 日本で母のホメオパシー、ラップトップだけで10万が吹っ飛んだ私。。。飛行機代も10万以上したので、 帰ってきても、これかよ。。。。出費があるときには本当にあるんですね。。。😿 で、とりあえず様子を見るしかない。。。。。私はお仕事へ2泊3日で隣の市へ出かける。。。 次の朝6時ごろ。。。。桃太郎から連絡があり。。。 「ピスタチオはまだ便もしてないし、食べてもない、もう足も動かないから、ダメかも。覚悟してくれ」なんて、言われて、「はああ~~~~??? ピスタチオはまだ逝かないわよ!!!なに言ってるの??」 と怒って、 私は仕事を中断して、朝車を飛ばして家に戻ってきた。 そしたら。。。。。私を見たピスタチオは。。。 「にゃあああ~~~~」 と言って、起き上がり、自分で歩いて、餌を求めてきた。 そして、本当に微々たるものなんだけど。。。。。下痢っぽい便をしてくれた。 それに安心して。。。私はまた仕事先に戻り。。。。。 そこから。。。。 今度は。。。。空港へ向かい、東京からくるお友達を迎えに行くという、 1日で3都市を動き回った日で、疲れまくっていた私だったのですが。。。。 ピスタチオは自分で歩いて、ごはんも食べてくれるようになったものの。。。。まだ出ず。。。 やっぱり、ホメオパシーをもう一度、試してみよう。。。。と思って、与えると。。。 日曜日の夜に。。。。なんと!!!! どでかい。。。💩。。。。。。というか。。。 毛玉を出したのでした。 もう便というよりかは、本当に毛玉も塊。そりゃ、なかなかでないはずだ!!! 効いたのは、400ドル払った点滴でもミネラル液でも、病院から与えられた病院食でもなく。。。 たった一粒のホメオパシーでした。 それも色々調べて自分が選んだホメオパシー。 獣医に行く前に効かない。。と思ったホメオパシーは間違ったレメディをあげたから効かなかった。。。。 今回は、本当に自分の学びだった。  >私もそうなんだけど、ピスタチオは私とすごくつながってるので、同じく西洋医学は受け付けない。 ホリスティックじゃないとダメなんだってこと。 今思うと、私が5年くらい前にホメオパシーにかかってるときに、ピスタチオも肺炎になり。。。ホメオパシーを 与えてたのですが、取ってる理由は全く違うのに、なんとレメディは全く私と同じだった。 本当にバイブレーションなんだと思う。 もっと自分の声をきちんと聞いて、ピスタチオを観察してあげればよかったと、今回はすごく学んだ。 ピスタチオは。。。もう二十歳の老猫なので。。。。 もうちょっとケアしてあげないとね。。。。 今回は1週間の便秘で大変だったんだけど。。。 毛玉だったとは。。。。 ブラッシングも欠かさずやってあげないとね。。。。 色々教えてくれてありがとう、ピスタチオ☆  大きな毛玉が出てからは。。。自分でごはんも食べるし、尿モレもなくなり、トイレも普通にするようになりました♫  そして血液検査の結果は。。。 「年の割には、すごく健康で、状態も良し、甲状腺も大丈夫だったわ」 と驚かれた。そりゃ、そーだ! 我が家はホリスティックで自然療法なんだもん。 悪かった甲状腺も、ハーブで治したぞ! 【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】ホメオパシー医学への招待 : 現代医学を超えた21世紀の代替療法【電子書籍】[ 松本丈二 ] 木の花のかおりん(デオドラント) 30ml >>ホメオパシー ボディケア木の花のかおりん(デオドラント) 30ml >>ホメオパシー ボディケア 獣医先生も使う自然療法(ナチュラルヒーリング)猫用ホメオパシー サプリメント 【ジェモセラピー】 ローズマリー (胆嚢用)[60ml] | cat visions  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る