この日は。。。
母がショートステイで滞在している施設で。。。
ケアマネと母と、私と妹とでミーティング

施設の前の公園の桜も少しずつ咲きだしてきました。
ケアマネが母が、このまま今の所で滞在するのか、
どうしたいのかの確認もあったそうなのですが。。。
母は、相変らず。。。家に帰ってもええか?と聞いてくる。。。
もうね。。。車いす生活だし、家の中では車いす狭すぎて無理だし。。
今の所も、綺麗で清潔感があるところなんだけれど、
色々、規制が多すぎて、母には向いてないんじゃないか、と色々思うところもあり。
そしたら、午後から、他の施設にも訪問してみましょう、と
ケアマネが案内することに。。。
この数か月。。。施設を色々と見学したんだけど。。。
ウェブサイトと書いてることと、実際見てみるのとでは、
あまりのギャップの差が激しい所ばかりで。。。(◎_◎;)
ウエブサイトだけでは、絶対決められないのに、
コロナやインフルとか(まだ言ってる!)で、
見学は出来ないから、入所申し込みだけ先にしてくださいとか、
あほか!見学してみないと様子なんてわからないでしょう!と
突っ込みたいところが結構多かった。
おまけに、もうここは幽霊屋敷か??
と思えるようなエネルギーの施設もあったし。。。
本当にすごい数を見てきたわりに、ここはよさそう!と
思ったところは、正直、一つもなかった。。。
あえて言うと、今、母がいる施設だけ。。。
で、そのケアマネが良いと言われてた所は。。。
なんと、全部床が畳で仕切られてて。。。
えー、衛生上、悪いよね????と思ってて、
なんかホテルっぽいイメージで開設したらしいんだけれど。。。
妹曰く、臭い。。。尿のにおいがする。。と言ってて、
私はマスクしてたので、全くわからなかった。。(妹もマスクしてたけど)
そして、認知の人たちが、フラフラ歩いていく状態の人が多くて、
なんか、管理されてるのか、されてないのか、いや、母にはまだこういう所は
早いだろう。。。
で、結局、断念した。。。
妹が、もう今入ってる所で、ええんとちゃうん???
ドコモ一緒やで!
と。た、確かに。。。
今入ってる所が、一番マシなのかもしれない。。。
と結論になったものの。。。。
私は、未だに、うーん。。。本当にそこでええんやろうか?と
おもったりで。。。
もう夕方を過ぎていて、私も妹もどーっと疲れていました。

辻利の宇治抹茶コラボのミスド。。。
本当にここまで疲れると、甘いものがないと
やっていかないのです。。。。苦笑