fuii+

2011/07/01(金)07:18

京都てくてく・・・

京都(3)

梅雨入りのころ・・・娘が修学旅行2泊3日長崎に2泊もお1人様なんてめったにない♪娘「ママ私のいない間さみしい?」と聞いてくれる娘「2泊くらいなら、大丈夫!」娘「携帯持っていかないから、メールしてもアカンよ」そんなに心配してくれる娘を可愛すぎ!と思いながらも内心は ♪思いっきり羽伸ばそぅ~と思う不良母(*_*;母と京都に1泊2日で遊びに行ってきました。日頃お世話になっている母にお誕生日と母の日をくっつけてお昼ご飯をご馳走する事にしました。実はかねてから私も行きたかった桜田さんへ・・・・前日でも予約がとれました(ゴールデンウイーク明けから祇園祭りまで京都は空いているらしい・・・)    かすかなお香のかおりに心がおちつく~さすが!  こんなにおいしいごま豆腐があったのか! 食前酒も嬉しい♪ 海老は湯引きすると甘みがますらしい~ ぷりぷりの食感とねっとりしたごま豆腐 あずきの食感とわさびの香りがアクセントになり・・・ 美味しすぎる一品に感動してしまいました。  冬瓜とはも♪ 蓋を開けると、おだしと青ゆずの香りがひろがり ねり梅が・・・さらに季節感を漂わせてくれました この段階で桜田さんに来て良かったと、しみじみ思う  白みそがちょっときついかな・・・これは私的には 普通^^; でも器に感動。。。       蓮の葉の器にまたまた感動♪           ひとつひとつ 丁寧な味にほっこり♪     蓮根と焼きあなご入りの蒸し寿司 もち米で蒸してあるので  もちもちしていて 美味しかった~♪ こんど家でもやってみよう!   ブランデーの香りがほんのりするジュレとスイカ 初夏を感じさせてくれる爽やかなデザートに感無量  中庭から、爽やかな風が~心地よい ♪ さすがに 老舗だな・・・        こんな可愛い花あしらいも 素敵です!       私たち親子の隣に座られていた、お二人さんも 母と娘 ♪ 娘さんはカナダにお住まいとか・・・ 桜田さんが予約がとれた時だけ、帰ってくるそうな・・・   私たちは5000円のコースをお願いしましたが お隣さんは、かなりお高いコースを頼まれてたのかな~ 目の前で笹を焼きその上でアユを焼かれてました ほんとにいい匂いがあたり一面立ち込めて お隣に座れてラッキーでした。 懐かしく癒される匂いに 癒されながらも 「お母さん次も5000円でいい?」 母は大きくうなずいてました。  お友達とは岩崎さん 母とは桜田さん また行こうね♪お母さん今度は割り勘で^^; お昼ごはんを食べた後 錦市場をうろうろし ホテルで一服 どんだけ食うねん^^;      四条高島屋隣にある永楽屋さんで 大福を買っていく ♪  ここの大福は京都に行くと必ず買う そのあと・・・母は疲れたからちょっと休むわ~ とベットにゴロン    母 ↑ 横たわる・・・ もう72歳になるもんな~ お宿はウェスティンホテル京都 今回かなりお安く泊まれた上 さらにグレードアップしてくれました。 ラッキー♪ 夕方から雨が降ってきたけど、これで気持ちがなだめられました。 お風呂も綺麗でおしゃれだったし♪ ミネラルウォーター(無料)も置いてくれてました。 このホテルにして良かった  京都に安くお泊りする方法 1ゴールデンウィーク明け~祇園祭りの間 2梅雨の時期 ^^;人気ないよね 3水~木曜のあたり お休みのお店が多いから気をつけて 4予約を1週間~前日  今回偶然にも1~4の条件をすべて満たしてました。笑  こちらで↓手配       このお部屋で1人5000円て ちょっとお値打ち?!そう思うと嬉しい♪ 雨をはずしたかったけどこの日しか無理だったので これで納得^^; 応援クリックもらえると嬉しいです にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る