|
カテゴリ:歩くのが好き!
「7月は今日(7/2)までまだ20,497歩しか歩いてません。。」
皆さんこんばんは!万歩計通信でございます。 万歩計を付けて意識が変わったことは、 「遠回りすれば歩数が増える、遠回りしよう!」と 思えるようになったことです。 この世の中、1分1秒でも早くしなければいけない! ビジネスは時間が勝負!寝る間も惜しめ!!効率化!!! みたいな風潮があって、それはそれで間違ってはいないとも 思うのですが、じゃあ本当に効率よくできているのか? と言うと(自分は吸わないけど)タバコを吸ってる時間や、 同僚とビリーネタ(!)で歓談する時間など(これはある!)、 実際は5分10分すぐ過ぎてしまっていますよね。 んで、遠回りの話ですが、遠回りして約束に遅れるのは 論外として、たまには電車も階段の近くではなくて、ちょっと 時間に(5分でも)余裕があるならば「一番階段から離れた 車両に乗ってみようかな、だって歩数稼げるもん!」と 思えるように意識が変わりました。 すると、まわりの人と時間の流れが明らかに違って見えて、 自分にちょっとだけ心の余裕ができるようにもなりましたかね。 さあ、これを読んだあなた!!明日の電車は一番階段から 離れている車両に乗って見よう!!(と言いつつ、 自分は時間がなくて駆け込み乗車したりするかも。。) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[歩くのが好き!] カテゴリの最新記事
|