冨士鉄工

2007/03/14(水)09:24

青紫をいっぱいに広げて

お花の画像(268)

ブルーのアネモネが花びらをいっぱいに広げた。 早朝はやや閉じてチューリップ上になっていたが 太陽の光を浴びると花びらを開くようだ。 見る時刻によって様々な形を見せてくれる。 開ききった花を見るとかなり大きな花である。 アネモネという種類はわかったが品種はわからない。 自己流の名前をつけるとすると 「ブルーエンゼル」「ブルーヘブン」「ブルースマイル」 「ブルーサンシャイン」「紫焔」「紫苑」などを思いつく。 固定した名前をつけて楽しむか その時その時に思いついた名前で楽しむか 人に見せるときには固定した名前が必要だが、 自分自身が楽しむときには花の色があれば良い。 名前など気分に合わせていくつも用意すれば良い。 とはいっても園芸店ではどんな名前で売っていたのだろうか気にかかる。 花たちにはかわいそうだがモネの家の庭では時々花の名前が行方不明になる。 花の品種改良入門

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る