451318 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2003年07月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近キティちゃんにハマっているおはるしゃん。
私がレンタルビデオで選んで見せたのがそもそものきっかけ。
テレビでもキティちゃんが出る番組が放映されている(テレビ東京だけど、うちのテレビはケーブルなので映る)のを知って試しに今日の朝点けてみたら・・・それまで寝ていたのに、目ぱっちり覚まして、ガバッ!と起きたよ!!
テレビも大きくなって見やすいのかご機嫌で踊ってました・・・。
毎朝こうだったらいいのにぃ。
毎週火曜日しかないけど、ビデオ録画して毎朝見せようかしらん?

<携帯電話>
おもちゃの携帯電話を持ち出してきて、ボタンを押して声が流れる度に「もしもし!?おばぁーちゃーん!!」と叫んでいるおはるしゃん。
2~3日前に本物の電話がかかって来たときに、会話したのがとっても嬉しかったようです。
おはるしゃんが声だけで相手が判ったのもびっくりでした。
電話の相手(おばあちゃん=私の母)も、孫と会話出来て嬉しかったかもしれない。
また遊びに行かないとな~。

<ままごと>
今月のしまじろうはおまけがいっぱいだった。
ビデオの他にレストラン仕立てのままごとセットが入っていた。
おはるしゃんが、今日はお父しゃんを相手に「いらっしゃいませ~!おまたせしました~!」などと言って運んでいました。
我が家にはウケがいいです、こどもちゃれんじ。

<提案>
保育園の担当の先生から「普段一人だけと接することがなかなか出来ないでしょうから、そういう機会を設けてみましょう」と先生が提案してくれた。
たしかに、おはるしゃん・ゆうしゃんと個別にゆっくり向き合って接することなんて、どちらかが病気なんかで病院へ連れて行ったときくらいでした。
聞いた直後は「(-_-;ウーン、唯一の昼の息抜きが出来なくなっちゃうなぁ」と正直思ったけど、普段ゆっくり見ることの出来ない子どもの様子が見られる点ではいいかもしれない・・・と考え直した。
昨日のテレビの特集を見て将来の不安も感じていたので、チャレンジする価値はありそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月30日 00時01分51秒
コメント(1) | コメントを書く


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.