451404 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2008年03月07日
XML
【養護学校PTA新旧役員引継ぎ会】

PTAの仕事を請けてもうすぐ一年が経とうとしています。

ああ、やっと次の人へバトンタッチ出来る時が来るんだなぁ~と感慨受けています。

ほとんど下働き雑務だった庶務の仕事。

やっと仕事を覚えたと思ったら終りですよ~うっしっし

なんて、教頭先生に話したら

「じゃ、また続けたらどうです?」

なんて返されちゃった~泣き笑い雫
※それだけはごカンベン雫


1年間の報告と、来年度の予定をそれぞれの部長さんたちが報告した後、いよいよ引継ぎ。

って言っても、庶務の私の仕事って部長さん達に書いてもらった活動報告と予定を清書して保護者宛ての報告書に仕上げるだけだったんだけど~。
※で、次の役員会の日が決まったら、次の活動報告書の枠を作ってまたそれぞれの部長さん達に渡すのを作ってたんですが。


で、その流れを実際に見せながら引継ぎ。

コピーして学部主事の先生の机に置いて来るまでやりました。


・・・ああ、庶務としての仕事はまだ大仕事が残ってました。

4月にある総会の資料作りと受付&進行のお手伝いです。
まだ休まらないのだ~~泣き笑い


でもラストスパート!
がんばります。


【小学校懇談会】

今日は午後、おはるしゃんの通う小学校の懇談会がありました。

最初は学年全体の懇談で、1年間の生活の授業の様子をスライドで見ました。

そういえば、あんなことしたとか、こんな授業したとか、おはるしゃんが話してくれたっけなぁ~。
これがそうか~と、子ども達の写真を見ながら思い返していました。
面白かったです。


その後は、学級毎の懇談で、来年度の学級役員をくじ引きで決めましたが、ハズレて良かった~。

来年度はちょっとゆっくり休んで、健診の度に再発しているのが分る膀胱炎を治したいと思ってます。


(〒_〒)ウウウ
それにつけても疲れた・・・。

養護学校から帰って、買い物して行って、ごはん食べてホッとしたのも束の間小学校へ移動して懇談会・・・。
これが終ってすぐにゆうしゃんのお迎え。

ゆうしゃんも疲れてバスの中で寝ていたのか機嫌悪かったし。

宥めながら自転車に乗せて帰ったし。


休む間もなく、洗濯物干して、ちょっとだけ休んで夕食の支度。


もうクラクラで~~すヾ(@°▽°@)ノあはは。



で~は~~(><*)ノ~~~~~サヨナラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月08日 00時59分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[お母しゃん(私)のこと] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.