451406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2008年04月14日
XML
ゆうしゃんの通う特別支援学校(旧称:養護学校)の19年度PTA役員、最後の大仕事。


総会の資料作りが始まりました~。


内容は昨年度の文書を年度を変えて作ったり、名称を変える箇所を直したり。

役員名簿は後一人名前が分り次第入れるだけ。

決算書は事務室次第でまだ未完成だったそうなので、それ以外の残りのページを今日は印刷(コピー)していました~。


全校生徒分なので、もう紙の量も膨大~(お父しゃんが羨ましくなるくらい・・・ってそれは髪の方やがな~m(__)m)。

その為、紙節約で裏表印刷も有りだったので、緊張もしました~雫
※イマドキのコピー機は性能いいから裏表いっぺんにコピー出来るんだろうけれど、機械自体を使いこなせないアナログ世代なので、一度表を印刷したら裏返して裏を印刷~なんて手間かけてました。


しかしびっくりしたのが、小学部の6学年の枚数よりも高等部3学年の方が枚数が多いんですよ~。

それだけ高等部に入学者が今年も多かったってことなんですねぇ。


おまけにこんだけバタバタしてるとハプニングもあって、

「あれ?表紙に校章がないじゃん」

と、相談役に指摘されて( ̄□ ̄;)ピーンチ!!


うふふっ(*゜v゜*)

でも、アナログ世代はそういう時強かった!

「上から校章だけその位置に印刷出来るようにすればいいじゃん」

と、昔よくやった多色刷り印刷の応用ですよ~。
※浮世絵とかの版画方式だよね~。

やってみたら出来ちゃったので、無事校章も表紙に入りました~(´▽`) ホッ。


今日はそこまでで終了~。

16日の引継ぎ会の時に残りをコピーして、もう一日時間を作ってホチキス留めしようと計画しています。


今月末の30日の総会で私の仕事もお終いです。

ホッとするような寂しいような。
※でも寂しいって言うと「もう1年やったら?」なんて言われちゃうしぃ~雫それはごカンベン~雫

まあ、上役の人達はもう一年やる事になっちゃったから、また新しい人を教えながらやって行くのは大変だろうけれど、今度の人達の方がまた良い仕事してくれるんじゃないかなぁ~?と私は思ってますよ~(^_^)


もうちょっと頑張りまーーす!!ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!






さて、今日は時間も遅くなっちゃったから、ゆうしゃんと一緒に帰ろうと、連絡帳に書いた・・・はずだったのですが、急に思いついて当日見るとこに書いちゃったのが悪かったのか?教室行ったら居なくって、


「え゛・・・もしかして、バス乗せちゃいました?」

と、お掃除していた先生に聞いたら

「はい?そうですけど??」


って。



たいへーーーん!!号泣


時間は既に1時20分。

バス停に到着予定は1時56分だけど、家まで30分かかる距離なんだよ~ここは~~。

おまけに10分前にはバス停で待ってないとダメなのにぃ~。


いつもは超安全運転の私。

この時だけは気分はF1レーサーでした!!
※気分だけです。追い越しはしていません。

山道下りをかっ飛んで。
ゆうしゃんが乗ってるバスに追い付いて(ひとつ前のバス停へ行く途中だった)。

無事5分前には到着出来ました~。


(〒_〒)ウウウ
もう二度とこんな事したくないけど、今日も連絡帳に書いた16日も同じく一緒に帰りたいと思っているのが果たして通じるでしょうか?


今年も波乱がありそうな3年生だな・・・と感じたことでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月15日 11時05分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[お母しゃん(私)のこと] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.