451479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2009年07月26日
XML
カテゴリ:お出かけ
子どもっちも二人共夏休みに突入しまして。

しょっぱなのイベントとして、富士まつりに行ってきました。

実は私、昼間このお祭りに行くのは初めてです(^^;;;。

回覧板で回ってきたパンフを見たら近所からシャトルバスが出ているというので、バスに乗って行きましたが、バス好きのゆうしゃんがとても喜んでました。

行ったら結構な賑わいで、露店もたくさん並んでて。

これじゃあ、地区のお地蔵さんのお祭りとブッキングしたらお地蔵さんの方が寂しい状況になるわな~と納得。


で、


オープニングセレモニー

オープニングセレモニーと



ふじサンバ!

踊りを見てきました


踊りはおはるしゃんも、お祭りの時に練習していたので、音楽が鳴ると一緒に踊ったりしてましたよ~。
※若干細かいとこが、習ったのと違ってたみたいだけど。

公園内で行われていましたが、公園の中にも模擬店がいっぱい並んでいました。


で、お昼ごはん狙いでも来ていたので、何を食べようか?ってことで悩んで


つけナポリタン食べてきました赤ハート

つけナポリタンとは、トマト味のつけ麺風スパゲッティです。

4店舗が競うように並んでいて、それぞれ特徴が違うよ~と言ってまして、悩んじゃいましたよ~雫

その中の2店舗からチョイスしていただきました。

おはるしゃん達が食べたお店の方がさっぱりしていて、美味しかったかな?

画像撮る前にまたまた食べちゃったんで、残せず残念でしたがm(-_-)m スマヌ。


たぶん市役所前の通りでパレードなんかもやったと思いますが、私達はそこまで長居するとぶっ倒れそうだったので泣き笑い、早々に退散してまたバスに乗って帰りました。


夜は8時から花火大会がありまして、おはるしゃんは

「家のベランダから見るー!」

と言って行かなかったのですが、ゆうしゃんに

「花火、家のベランダから見る?それとも近くで見る??」

と聞いたら、

「近くで見る!」

と答えたので、3人で会場の桟敷になってる公園駐車場まで行きました。

行きは車でシャトルバスの駐車場まで行ってバスで行き、帰りは歩きで駐車場まで戻りました。


がんばって写真撮ってみたんですが、花火は難しい・・・。

動きまわる猫より難しい・・・。

一瞬だもんね。


まともなのを探しても


どーん!!



は~なび~~!

これだもんねぇほえー



今回は曇天で、せっかく上がっても雲の中に入って全然見えなかったり、風も弱いから煙もなかなか流れず篭っちゃうからキレイに見えなかったりしてしょんぼり

でも、やはり近くで見るのは迫力がありましたね。

ゆうしゃんも、「あか」「みどり」「しろ」とか、色を言い当てながら楽しんでました。

昔みたいに、大きな音に逃げちゃうとか無くなりましたねぇ。


今年の富士まつり、こんな風に楽しんでました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月28日 15時46分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.