451343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2012年01月23日
XML
今年の春からいよいよおはるしゃんも中学生になりますが、入学予定の地元中学校の入学説明会に行ってきました。

・・・おはるしゃんから何度も

「絶対行ってよ!!ぷー

と言われてましてねぇ。

過去に修学旅行説明会で、行くつもりでいたのにジジイの病院付き添いが長引いて行けなくなったことがあったのが、おはるしゃんにはまたトラウマになってしまったようでしてm(_ _)mスマン

今回は絶対他の予定を入れないで行きましたよ~。


子ども達の方は授業の参観をして、その間親たちは校長先生の挨拶とスクールカウンセラーの先生の子育て講演を聞き、その後子どもと合流して在校生の学校説明と部活紹介と合唱を聞き(上手かった!)、服装についてや物品の購入方法や校納金振替について聞いた後、部活見学をしてそのまま帰宅でした。

いやしかし、すごいや。

私の母校とは規模が違うよ。

体育館なんて二階建てだし、グランドもサッカー部と野球部が一緒にやれちゃうし(脇で陸上部もやってたな)
テニス部もコートが5面!!
(卒業生のお父しゃん曰く、お父しゃんのときは2面しかなくて、しかもグランド内にあったらしい。一応所属していたけど、打たせて貰えないのが面白くなくて帰宅部していたそうな。)

文化部も少なめながらあったし。

で、私のお目当ては、一応運動部で何故か分かってしまうスポーツ。

どんなもんか?と覗いてみましたが・・・。

・・・。

確か部活説明のとき女子部は「がんばってる」と言われていたが、地区大会何位だったか県大会まで行けた子がいたらしい男子と比べたら・・・たしかに・・・もどかしーい!!

経験者につき、厳しい目でm(_ _)mスマン


さて、おはるしゃんは何部になるのか?

友達はもう決めて(文化部)入る気満々でお願いしてきた子もいるとか。


中学生活、どうなるか?

ドキドキだね。


お母しゃんは、ちといい思い出がなかったけど(その分高校で弾けて満喫!)、楽しい学校生活になりますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月24日 23時40分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[おはるしゃんのこと] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.