947410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元祖!尻ミッターフジオ

元祖!尻ミッターフジオ

美しき猛毒女のロシアンレポート

以前の日記でも、紹介しましたが、お友達の「美しき猛毒女」こと、竹ヶ原 佳苗ちゃんがロシアのコンベンションに参加してきたぞ!その模様を尻に送って来てくれました!

どこよりも早く、当HPにてご紹介!

尻のHPは、もうイントラの為の情報発信基地になり始めましたぞ!いいねえ。フィットネスフリークは要チェック!そうでない方々も、1人の日本人女性のパワー溢れる旅日記・・として是非、読んであげて下さい♪


かなえのロシアンレポート


以下は猛毒の文です。。

4/16~4/19の3日間、モスクワにてWorld Class Fitness Convention が開催されました。

初日、私はHi/Lo クラスとトリプルステップ(一人で3台使うステップ)をプレゼンしました。

まず、会場へ行ってビックリしたのがそのスケールの大きさ!

モスクワオリンピックで使われたスタジアムだけあって とにかくでかい!!!

コンベンションの参加者総数が、なんと5000人以上というだけありましたね。

私のクラスも300人以上はいました
(多すぎて数えられない・・・)
当然の事ながら、後ろは見えないので会場にはビッグスクリーンが2つもあって、そこに私の姿が映し出されて・・・

ひゃ~っ!とにかく驚きました。

レッスンというより まるでライブ!!
レイヤーをかけ、ひとつまたひとつ動きを変化させていくたびに

ヒュー!! ヒュー!!声は出してくれるし、ほんとノリノリ♪であっという間の1時間でした。

レッスンが終了すると参加された皆さんが、ダダダーッとステージへ押し寄せてきて、サインは求められるわ写真は撮られるわで、これまた大変!

私は日本人だし、あえて漢字で「竹ヶ原 佳苗」と書いたのですがこれまた大ウケで、作戦成功!ふっふっふ(笑)

ロシアの人達にとって、トリプルステップをやったのが生まれて初めてだったらしく感激していました
(日本じゃ普通なんですけどね) 

2日目は、ダブルステップと通常の一人1台のステップの2レッスン・・。土曜日という事もあり、またまた参加者増!

人が多いと、それだけ燃える竹ヶ原!不思議と緊張ってないんですよね。。初日でロシア人のレベルが大体つかめたので、当初考えていたコリオを少し変えて提供しました・・・。

その読みもばっちり当たり、みんな満足してくれたようでした

3日目はラテン&エアロビクス、しかもコンベンションのトリでした!

最終クラスだしみんな疲れてるんだろうなぁ・・・とおもいきや 相変わらずのハイテンションで元気一杯でした。

特に、ラテンパートは盛り上がりました
レッスン後、最後という事もあり多くのかたが色んなコメントを言いに来てくれました。。

なかでも嬉しかったのは「ベースから、とても丁寧に段階を経て教えてくれるので、すごくわかりやすかった!だからみんなが動けてた素晴らしかったよ!」と言われた事でした。

レイヤーは世界共通なんですね

ハバロフスクから来ていた方から、ハバロフスクにも来て欲しいから名刺を下さいと言われたので、差し上げました。

ハバロフスクというと、北海道からすぐの所じゃないですか!
日本に近いロシア!!行ってみたいかも・・・

今回感じた事は、全体的なレベルは日本の方が高いかも・・・という事です。でも、アーティステックな動きやターンはロシア人の方が慣れてる気はしました(バレエなどが身近だからでしょうか?)

コンベンション期間、私には英語が話せる付き人がいて どこに行くにも一緒についてきました

3日間とも、違う人がついたのですが みんな親切でとても良い人達でした 。ホテルー会場の往復で、観光などする時間はありませんでしたが、夜バレエを観に行きました・・・。
素晴らしかったです(でも途中、疲れのせいで眠くなっちゃったけど・・・)
最終日に打ち上げパーティーが、ナイトクラブを貸し切って開かれました!みんな踊りまくって(私もですが)楽しみました!

他のプレゼンターはドイツ人のマーク・オリバー(彼は今年のIDEAのプレゼンターです←写真の男性)ダンスのトニー・ストーン(アメリカ)、エドソン(ブラジル)、イズラエル(スペイン)
ローレンス(アメリカ)、スティーブ(ニュージーランド)、ピート(イギリス)などなど 有名人が勢揃いでした!
彼らもまたみんなナイスガイで、私も気楽でしたわ。

とにかく楽しいコンベンションでしたまた行きたいです 

未知なる世界へ飛び込んで、挑戦するのも大切ですよね
他のプレゼンターから刺激をもらい、今回また色んな事を勉強しました。自分に何が足りないのか・・・とかも、また見直す事も出来ました。。

今後の活動に生かしていきたいと思います

竹ヶ原 佳苗



© Rakuten Group, Inc.
X