住まいに安らぎを

2010/03/28(日)11:38

もう一つ手前味噌作ろう!

好きよ(108)

いつもエコパラダイスペールに手前味噌を仕込んでいますが、 今回は、エコパラダイスパック(30kg)を使い作成です。 作る前日に一晩、エコパラダイスペールに大豆をたっぷりの水を張って着けておきます。 この時、パワーセラミックスを入れておくと酸化還元力の優れた水になり豆も多く水を含むようになるようです。 そして、当日。 最初にたっぷりのエコパラダイスペール)に汲み置きした綺麗な水で大豆を灰汁取りしながら煮ます。 そして指で簡単につぶせるようになるまで煮ます。 それから煮汁を全部捨てずに、カップに少し取りおきして捨てます。 この煮汁は最後に味噌の固さを調節するのに使います。 煮汁は少し冷ましておきましょう。 手を虎杖伝説石鹸で綺麗に洗います。 豆2kgに対して700gの塩を少しづつ米こうじ2kgに加えながら、満遍なくいきわたらせます。 麹が手に入ってから味噌作りまで日数が今回のように空いていたら豆を炊いている間に麹と塩をあわせておきます。 手のひらで揉み解すようにしながら、塩の塊や麹の塊がなくなるまで丁寧にほぐしましょう。 今回はクーちゃんも袋の中を覗いてました。 そうしたら、エコパラダイスパック(30kg)に煮た豆と塩と合わせた麹を入れて、先ずは振ってよく混ぜます。 そうしてあとは、エコパラダイスパック(30kg)の上から豆を踏んで潰します。 ちょっと力仕事ですのでご家族で楽しみながらするといいでしょう。 豆を潰しながら、残しておいた煮汁を入れて耳たぶくらいの硬さにします。 豆が潰れたら、袋をトントンと落としたりしながら味噌の中の空気を抜きます。 しっかりと抜きましょう。 そうして最後は、味噌に空気が触れないように袋の口を畳んで密封します。 そうしてあとは冷暗所に寝かせておくだけでOKです。 時々水が浮いていないか、カビの具合などを確かめて混ぜて下さい。 だいたい2ヶ月程で美味しいお味噌が食べられるようになります。 最初は、豆を餅つき機の味噌モードで潰すつもりをしていましたが、 空き「ペール」が見つからなかったので急遽「パック」に変更。 周りも散らからず、洗い物もほとんどないし省エネ、家族サービスにも。 ペールよりパックの方が値段も安いし。 寝かすのもペールより楽? では仕上がりの2ヶ月ほど先をお楽しみに! 【エコパラダイス】エコパラダイスパック(30kg) 【エコパラダイス】エコパラダイスペール(10L) 自家製の甘酒、お味噌、べったら漬けを作るのに最適な米麹(糀・こうじ)米こうじ 5合(約800g) 生冷凍袋入 手作り甘酒、お味噌を作るのに最適な米麹(米糀・こめこうじ)丸新本家 [丸新A1102] ちょっと贅沢に入浜の塩(200g)健康/天然/手づくり

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る