Knit & Cat ☆ あみものと猫

2008/09/14(日)20:46

前日光・つつじの湯へ(風水旅行行ってきました)

お出かけ日記(143)

今月8日から来月5日までは風水では旅行月です。 この間に自分の吉方向へ旅行をすると運が通常より6倍の効果が期待されるといわれています 李家幽竹さんの風水旅行を実践して早4年目 結構いいことが続くので実践しています。 友達は先週は南西方向がいいので九州へ飛び立ちました 私は西方向がいいので今日は長女と日帰り温泉の前日光・つつじの湯へ 硫黄が入ってるので金運UPの効果があります。 ドクターこぱさんで有名になりましたが「西に黄色を置くと金運UP」です。 硫黄の文字には黄色が入っていますね そして西には金運もあるのでW効果のはずです・・・ 温泉に入り、お昼はお蕎麦とゴゴーヤのてんぷらを頂きました ゴーヤのてんぷらは家でも作るのですが苦みが少しあって美味しいです そういえば北京旅行へ行って思ったのですが、私たち親子は食べられるものが少なくて 「いつも何食べてるんだっけ?」と帰国してから娘と話してたのですが。。。 食卓に必ず並ぶものとして・・・ 1・必ずゆでた野菜(ブロッコリー・アスパラ・インゲン・ステックエンドウなど) 2・キムチかキュウリなどの漬物 3・豆腐類(冷奴・湯葉・厚揚げ)&納豆か海苔 なのです。これでおなかいっぱいになってしまうんですよ。旦那にはプラスして焼き魚、刺身を出しています(旦那はすでにメタボです) 肉はあまり食べていないかも 忙しい時ん夕飯でホットプレート出して焼く位だよねえ。 すごく質素かも知れませんいつからだっけ・・と思いだしてみたら・・・ 長女が「お弁当で肉類が多いから夜は軽くていい」とい出だしてからでした あと、物価上昇のせいですね。今まではまとめ買いばかりしていましたが今は必要な分だけ買い足す生活です。いつも買いすぎて無駄にすることが多かったので。 慣れると夕飯ってこのくらいでいい感じがしてしまって。 みなさんの夕ご飯って変わってきましたか? 旅行風水が気になる方は一言では説明できないのでぜひ本を読んでみてくださいね 絶対、運が良くなる旅行風水 絶対、運が良くなる旅行風水新版

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る