楽天スーパーセール2021 次回はいつ?【2月~3月最新セール予想&お得情報】
閲覧総数 3259419
2021.02.26 コメント(3)
|
全23件 (23件中 11-20件目) 観光・アクティビティ
カテゴリ:観光・アクティビティ
夏休みに古宇利島へ行きました!
フクギテラスから車で30分程で行けるのでドライブにオススメです。 気になっていた古宇利オーシャンタワーへ! ![]() 入園料大人800円、小学生300円支払いカートで移動しました。 ![]() 子供達喜んでいましたよ。 ![]() 貝展示館を見学。 ![]() 展望台です。天気も良く絶景! ![]() オーシャンデッキまで上がりましたよ。 ![]() ショッピングコーナーもありお土産も買えます。 ![]() 園内マップです。 普段観光施設に行かないので、子供達がテンション上がりうれしそうでした。誘導されてシェルの前での記念撮影。 夏の思い出に写真一枚買いました(^^) 家族揃ってのお出かけはいいものですね。 息子はしっかり絵日記に書いていました! 古宇利島といえばウニ丼! 夏の期間限定なんです(^^)島のあちこちにウニ丼の看板がありました! 久しぶりに食べて私も満足!満足! ![]() 【宿泊プラン一覧 空室確認】 2号店フクギリゾートRuruma http://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/141394/ ![]() ![]() ![]()
Last updated
2014.08.21 09:59:57
2014.08.09
カテゴリ:観光・アクティビティ
オーナー金城です。
近くのプールへ行ってきました! <マハイナ>改装して素敵になっています ![]() フロントで支払います。(込み合っているときは時間かかります) 大人2,160円 小人1,080円 幼児0円 タオル貸出代込みです。(2014年7月22日現在) 浮き輪等を膨らますエアーコンプレッサー自由に使えて便利でした。 ロッカー・シャワー室は古いですが、十分な広さがありました。ロッカーは鍵をかけることができませんでした。 子供プールもあり、安心して利用できました。 マハイナ http://www.mahaina.co.jp/facilities/pool.html ![]() 室内プールもあります。 ![]() <オリオンモトブリゾート>オーシャンビューで気持ちいいです ![]() G階のプール受付で支払います。 大人2,000円 小人1,000円 幼児0円 タオル貸出代込みです。(2014年7月27日現在) 新しいホテルですのですべてが新品!ロッカー・シャワー室少し狭いです。シャワーは1つしかありませんでしたので、込み合っているときは少し大変かなと。 脱水機があるのはうれしかったです。 子供プールもありましたが、ぐるっと回ったところにあります。最初気づきませんでした。 大人向けの印象です。 浮き輪等は、スタッフにお願いすると膨らましてもらえます。 プールサイドバーでドリンク注文できましたよ ![]() ホテル オリオンモトブリゾート&スパ http://www.okinawaresort-orion.com/pool/ ![]() ![]() 室内プールもあります。 ![]() 脱水機があったのはうれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2017.07.26 16:25:22
2014.03.17
カテゴリ:観光・アクティビティ
那覇空港から車で15分の「沖縄アウトレットモールあしびなー」へ行きました!
ショッピングが好きな方へオススメです。 ちょうどスプリングセールをしていてあまりの安さに驚きましたよ〜 ![]() ![]() ![]() インフォメーションでベビーカーの貸し出しもありました。 週末は下記も営業しているようです。子供達は、ショッピングにあまり興味ないですからこういった子供も楽しめるものがあるのは助かりますね。 ![]() 沖縄アウトレットモールあしびなー http://ashibinaa.090.jp/ashibinaa/ ![]() ![]() ![]()
Last updated
2014.03.17 22:55:55
2013.01.18
カテゴリ:観光・アクティビティ
オーナー 金城です
![]() ジェルキャンドルづくりに行ってきました ![]() 場所はもとぶ元気村 ![]() 予約をして、もとぶ元気村のオーシャンデスクで支払いをします。 ![]() 支払後、受け取ります。 ![]() もとぶ元気村内のもとぶ文化交流館へ ![]() ![]() グラスを選びます ![]() ![]() 砂を選んで入れます ![]() ![]() 貝殻や珊瑚を入れます ![]() ![]() ジェルをいれて固まったら出来上がり ![]() ![]() 子供達もとっても楽しかったようです ![]() ![]() フクギテラスから車で5分 ▼くわしくはコチラ もとぶ元気村 文化交流館プログラム http://www.owf.jp/genkimura/program/bunka.html" <1月 2月 周辺イベント情報> 日本一早い桜まつり「八重岳桜まつり」 期 間/平成25年年1月19日(土)〜2月3日(日) 場所/八重岳 (車で15分) 美ら海花まつり 期間/平成25年1月26日(土)~2月24日(日) 場所/海洋博公園(備瀬ゲート 徒歩3分) 沖縄国際洋蘭博覧会 期 間/平成25年年2月2日(土)〜11日(月) 場所/海洋博公園(備瀬ゲートは徒歩3分) みかん狩り 期間/10月~2月 場所/みかんの里 いずみ (車で20分) ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2013.01.21 22:47:51
2012.08.04
カテゴリ:観光・アクティビティ
![]() 備瀬フクギ並木で三線体験! お一人様1500円 約1時間 「てぃんさぐぬ花」に挑戦 ![]() 1時間で弾けるようになると先生お話しますが。。 私オーナー金城、スタッフで体験してきましたが、弾けたのは1名 ![]() でも、とっても楽しかったです!!皆様も是非挑戦してみて下さい!! ▼こちらでどんな曲か聞けますよ ![]() http://www.churashima.net/special_page/sansin/tinsagu/ ▼予約はコチラ フクギテラスから徒歩3分 NPO法人備瀬・島づくりの会 0980ー48ー3839 090ー6863ー4055(喜屋武) ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2012.08.04 11:17:14
2012.08.03
カテゴリ:観光・アクティビティ
![]() 備瀬フクギ並木で琉装体験できます!! 旅の良い思い出になりますよ ![]() お一人様1000円 約30分 ▼予約はコチラ フクギテラスから徒歩3分 NPO法人備瀬・島づくりの会 0980ー48ー3839 090ー6863ー4055(喜屋武) ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2012.08.03 23:17:07
2012.04.27
カテゴリ:観光・アクティビティ
![]() フクギテラスから車で3分。 革人(かわんちゅ)です。 革ぞうりに絵付けができます!ちびぞうりもありましたよ! イラストの下絵があるので、絵が苦手な人も気軽に挑戦できそう ![]() 見学に行ったとき、カップルがかなり集中して絵付けしていました ![]() ファミリーも楽しめそうです ![]() ▼革人(かわんちゅ) http://www.kawanchu.com/zouri/js/index.html ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2012.05.08 15:25:45
カテゴリ:観光・アクティビティ
![]() ■沖縄美ら海水族館 割引チケット コンビニや許田道の駅で販売しています。 ■沖縄美ら海水族館は、海洋博公園の中にあります。 海洋博公園は、非常に広いです!! 歩いてすべてまわるのは、無理だと。。。 (春や秋は歩いていくのも良いのですが、雨や日差しの強い日は車がよいです。) フクギテラスから歩いていくのなら、「備瀬ゲート」から入ってください。 「北ゲート」近く、長い坂です。非常に疲れます!!ご注意! 日傘や帽子、日焼け止め、適度な休憩、水分補給忘れずに!! 沖縄の夏は、日差しが強すぎるため、日中はかなり体力消耗します。 ★遊覧車利用おススメ 海洋博公園内に、全部で11ヶ所に停留所があり、移動にとても便利です。 全路線約5分~30分の間隔で、園内の端から端まで運行しています。 料金 1日周遊券 200円 / 1回乗車 100円 ※6歳未満の幼児は無料です。 <フクギテラスに一番近い遊覧車停留所> 備瀬ゲートから入り、エメラルドビーチのビーチハウス前停留所です。 ■沖縄美ら海水族館のみ観光するのでしたら、海洋博公園の立体駐車場を利用されることをお勧めいたします。(北ゲート) ▼海洋博公園施設案内マップ▼ http://oki-park.jp/jp/info/denki.html ▼時間帯別混雑状況・混雑予想▼ http://oki-churaumi.jp/info/news/archives/category/crowd ▼海洋博公園HP▼ http://oki-park.jp/index2.html ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2012.04.30 16:28:22
2012.01.14
カテゴリ:観光・アクティビティ
![]() ![]() 私は時々行きます(*^▽^*)今月は2回目。でも、目的の買い物を終えたら、すぐ帰っちゃうんですけど。(いつも時間がない。。) ショップたくさんあるので、買い物好きは、しっかり時間をとって行くのがオススメ♪ 私の娘、パパに甘えています♪ http://www.ashibinaa.com/
Last updated
2012.01.14 14:06:22
2011.10.26
全23件 (23件中 11-20件目) 総合記事ランキング
|