閲覧総数 1038
2020.07.15
|
全10件 (10件中 1-10件目) 1 備瀬について
2015.02.14
カテゴリ:備瀬について
2月9日はフクギの日!
備瀬公民館でフクギの里宣言のセレモニーがありました! その後、NPO法人備瀬・島づくりの会によるフクギ並木の案内がありましたので、スタッフみんなで行きましたよ♪ やっぱりフクギ並木の散歩は気持ちいいです(^^) ![]() ![]() ![]()
Last updated
2015.02.14 15:16:20
2012.07.29
カテゴリ:備瀬について
![]() 備瀬集落案内マップです ![]() フクギテラスは、備瀬集落内にあります。 ご宿泊のお客様1組様に1部ですが、お渡ししています!! マップ片手に散策を楽しんでいるお客様も増えて来ましたよ ![]() 【備瀬フクギ並木について】 集落内が碁盤の目のように区画され、およそ1キロの区間、2万本近くにも及ぶ福木(フクギ)が防風林、屋敷林として民家を囲むように植えられています。 推定樹齢は、250年から300年。風水により国土再編を行った蔡温(サイオン)の時代にフクギ並木が整備されたと推察されています。 *蔡温(サイオン) 琉球王国を代表する政治家のひとり。 http://www.geocities.jp/ryuuko5/004saion.html ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2014.03.03 13:31:31
2012.01.25
カテゴリ:備瀬について
![]() 沖縄タイムス1月25日に掲載されていました! 備瀬のフクギは1万9232本! こんなに数えるのは、本当に大変だったと思います! (残念ながら私は参加できませんでした。) フクギテラスへ宿泊したことのあるお客様はきっと分かると思います。新聞に掲載されている写真どこかわかりますか? (フクギテラスの前ですよ!) 2012/01/25 17:19 >:
Last updated
2014.03.03 13:26:40
2011.12.29
カテゴリ:備瀬について
備瀬を撮影した素敵な動画です
![]() お散歩している気分になります ![]() 皆様、是非是非見て下さい ![]() フクギテラスは、備瀬フクギ並木の中にあります。
Last updated
2014.03.03 13:27:07
カテゴリ:備瀬について
![]() ![]() フクギ並木や備瀬海岸をお散歩しました。とても暖かく過ごしやすかったです!
Last updated
2014.03.03 13:27:39
2011.10.26
カテゴリ:備瀬について
![]() 備瀬フクギ並木 水牛車乗り場 フクギテラスから徒歩2分 沖縄備瀬フクギ並木観光 http://douga.rakuten.ne.jp/v?96y57e
Last updated
2014.03.03 13:28:11
カテゴリ:備瀬について
![]() フクギテラスは、沖縄本島北部 本部(もとぶ)町 備瀬にあります!! 備瀬フクギ並木は、沖縄の原風景を感じられる散策スポット。 フクギは、台風の暴風から屋敷を守るために植えらています。(推定樹齢250~300年) ![]() ![]() 散策していると大きなヤドカリにであえるかも!? 天然記念物:オカヤドカリ ![]() フクギテラスの前の小道もよく歩いています。 フクギの根っこの隙間に隠れています。 美しい備瀬の海 ![]() 伊江島に沈む夕日 ![]() ▼TVや本でも沖縄のパワースポットとして紹介されている▼ →こちらをクリック← ▼備瀬散策マップ▼ →こちらをクリック←
Last updated
2014.03.03 13:28:38
2010.10.13
カテゴリ:備瀬について
備瀬集落案内マップ
Last updated
2014.03.03 13:29:35
2010.10.09
カテゴリ:備瀬について
ツイッターではつぶやいていたのですが。。。 グリーンと丸い形が健康運UPにより効果的 フクギテラスHP http://www.fukugi-terrace.com/ 予約受付中 2011年4月末日まで
Last updated
2014.03.03 13:30:03
このブログでよく読まれている記事
全10件 (10件中 1-10件目) 1 総合記事ランキング
|