法門無尽 福井孝典ホームページ

2018/10/29(月)06:44

ベテランズ・フォー・ピース(平和を求める元軍人の会)

ベテランズ・フォー・ピース(平和を求める元軍人の会)の2018ジャパンツアーの一環として横須賀で講演会が開かれた。話してくれたのは、ベトナム戦争を経験したマイク・ヘイスティ氏とイラク戦争を経験したネイサン・ルイス氏で「ぼくたちが見た戦場のリアル」と題して、自らのおいたちから始まって、戦争体験、戦争をめぐるアメリカの様子等を誠実に伝えてくれた。私の最新作『ドリームキャッチャー』が同様のテーマだったもので、興味深く耳を傾けた。その中で「1918年から2018年までの百年間ずっと帝国主義を遂行してきたアメリカは、完全に戦争中毒になっている」とか、「WARはWelths Are Richer(金持ちが儲ける)だけのもので、自由とか民主主義なぞという要素は全くない」とかの言葉も出て、痛快だった。元教師がアメリカの平和教育について質問すると、「アメリカに平和教育なぞ無い」と言い切ってから、「しかし実際平和教育が一番求められているのはアメリカだと思う」と断言し、「 戦争の実態を知っているベテランズ等を含めて本当に真剣に平和を求めていかねばならない」と言った。もちろん彼らと違う意見のアメリカ人も多いことだろうが、最近私が接するアメリカ人は彼らと同様の意見の者も多いのだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る