猫福<にゃんぷく>ふくちゃんの猫の里親募集ブログ

2014/12/06(土)21:23

■キジ太くん★里親様募集中★

キジ太くん(2)

こんにちは。 こちらではあまり紹介されていなかった、キジ太くんをアピールしにやって参りました。 9月19日にふくちゃんの勤務先駐車場に捨てられていたのを保護、10月2日よりフサB宅にてお預かり開始、その当日にお試し予約が入り、里親様募集をすることもなくただただ人馴れしまくりの2週間以上を過ごし、10月18日にようやくお試しに向かったものの、先方のお嬢様が猫アレルギーを発症されたとのことで、10月22日に早々と戻ってきました。 その後、数件の問い合わせ、お見合いも体験したものの、ご縁はつながらず現在に至るキジ太。 こんなに顔も可愛くて、ナレナレで、大したいたずらもせず、粗相もなく、快食快便、健康一番の元気者!という好条件を備えたキジ太が、こんなにも苦戦するとは、誰が想像したことでしょうか・・・ 少なくとも、ふくちゃんも私も、キジ太を一目見た瞬間に「この子はすぐに決まるだろうなあ~」と話し合ったものです。 だから、お預かり初日にいきなりお試しの話が舞い込んだ時には、「やっぱりなあ~」と変に納得したのですが・・・ ところがどっこいの大苦戦。 これは・・・ きっとどこかに、よほど強力なご縁の糸のつながっている運命の家族が待っているとしか思えない! (もしくは、拾われた時点で全ての運を使い切ったのか・・・) 運命の家族の方、どうか早めにキジ太くんに気づいてください。 キジ太くん、何せ快食快便なもので、毎日どんどん大きくなっていますよ! 4ヶ月にしては大柄な体格にベイビーフェイス、毛並みもフサフサ密度が高くて、柄の入り方もシマシマと言うよりはまだら模様で、アメショなど洋猫に近い感じ。 大きくなったら立派な猫になりそうな気配がビンビンです。 以前は、やんちゃなところばかりが目に付きましたが、すっかりステキな美猫になりつつあるキジ太。 見た目もバツグンで、性格もナレナレ、変ないたずらもしないし、もちろん粗相もない(苦笑)とくりゃ、かなりお勧めの良い子です。 我が家でお見合いできるのは、この土日まで。 お問い合わせお待ちしておりますm(__)m キジ太くん 里親様大募集~♪ キジ太くんを家族の一員として、末長~~~く愛してくださるご家庭を探しています。     ●仮名:キジ太 ●推定誕生日:2009年8月上旬 ●ワクチン初年度分2回完了 ●検便(-)、寄生虫駆除防止薬投与済み ●経緯:保護主(ふくちゃん)の勤務先駐車場に捨てられていました。 3日ほど外で過ごしていたようですが、保護されてからは元気です。 ●健康状態:よく食べ、いいウンチをたくさん出し、元気いっぱいで遊んでいます。健康そのものです。 ただ、時々くしゃみをするので、風邪ウイルスを保持している可能性は否定できません。 (「かわいそうな猫」を飼おうとお考えの方は、寄生虫や風邪ウイルス感染のリスクをご承知置きください。人間の勝手で捨てられた子が負わされた宿命と、理解し暖かく見守っていただきたいと願います。)    よく食べ、よく飲み、よく出し、よく遊ぶ、健康そのもの! ワンパクでやんちゃで、そして愛すべきかわいいかわいいキジ太です。 顔は丸くて、くりくりお目目、手足は短め、しっぽはすらりとまっすぐです。 肉球は、ふっくらつやつや、ビターチョコレート色です。 人間にも猫にも、「遊んで遊んで」と、かまわれに行きます。 たくさん遊んでくれて、運動会も許してくれる、猫キチな方の お宅に迎えていただきたいと願っております。 人間の子どもOK、先住猫さんがいても全然平気! 先住猫さんがいる場合、あまりお歳でないほうが良さそうです・・・ キジ太は元気いっぱいで、遊んでくれ~かまってくれ~と、 相手をするのが大変かもしれません。    里親さんの条件はこちらです。ご一読の上、ご連絡お願いいたします。 ●「猫福<にゃんぷく> 里親希望の方へ」 http://plaza.rakuten.co.jp/fukunyan/2001 ★完全室内飼い (放し飼い・出入り自由は悲しい事故の元です) ★病気予防・治療のできる方 (年に1度のワクチン、病気や怪我治療など、獣医さんに連れて行ける方) ★避妊去勢手術の実施 (悲しい命を増やさないために…) ・・・etc・・    ★他にもいろいろと里親様にはお願いしている条件がございます。 必ず、http://plaza.rakuten.co.jp/fukunyan/2001">猫福ブログの「里親様の条件」を良く読み、ご了解いただいた上で、ご連絡をお願いいたします。 猫ちゃんの幸せのため、どうかご理解ください。 ★譲渡可能地域は「石川県」「富山県」となっております。 ご自宅に猫をお届けしてのお渡しとなりますため、譲渡地域が限られております。 ★保護猫たちは、健康診断・寄生虫駆除・病気治療など、それぞれに必要な医療処置をしております。2ヶ月を過ぎた仔猫は、ワクチン接種してからのお渡し、成猫はさらに不妊手術を済ませてのお渡しとなります。 ★上記医療費のうち、仔猫の場合3,000~9,000円を里親さまにご協力いただいております。ご了解いただける方のみご連絡ください。 (ワクチン未接種:3,000円、ワクチン1回済み:6,000円、2回済み:9,000円) 負担金をご協力いただくことで、活動を続けることができています。よろしくお願い致します。 ★里親さんの条件にご理解・同意いただける方からのご連絡をお待ちしております。 2009年11月25日 16時17分36秒

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る