猫福<にゃんぷく>ふくちゃんの猫の里親募集ブログ

2020/07/26(日)01:04

子猫保護

◇猫レスキュー活動◇(128)

今月の6日に会社の駐車場にいたキジシロくん。 去年、大変だったから、今年はのんびり過ごしたかったのですが、今年も来たのですね… 風邪がひどくて、鼻水と涙目。 しかも片目がひどい… 治るかしら… いつから駐車場にいたのかな。 痩せてました。 いつも捨てる人がいて、いい加減、避妊手術しないのなら最初から飼わないでほしい。 捨てればいいって、それは犯罪だから! 今日は悲しくて、悔しくて、怒りモードです。 今日保護した3匹の子猫達は、里親さんが二日前から見かけてた子で、今日も道路の真ん中でうずくまっていたらしく、見過ごせず保護したようです。 電話がかかってきて、結局引き取る事になりました。 でもあの酷い雨の中、よく頑張って生きてくれてました。 山道に捨てて、どう生きろというのか、山道じゃなくても生きていけないけどね。 3匹の子猫のうち2匹は元気がないって言ってたので、見ると体にはハエの卵がついていて、体からは異様な匂いがして、仰向けにして見ると、太ももの中から、大きいウジがでてきました。 穴があいてて… もう1匹の子もウジは見えなかったけど、穴があいてたから、中にいるのかも…あんな小さい体なのに。 辛い思いさせて。 どうなるん? 助かるの? 私が引き取りに行けたのは、仕事終わって夜7時半すぎ。 その間は里親さんちにいたけど、キャリーバックから出してないと言っていたので、気づかなかったようです。 昔、衰弱した子猫を保護した時、小さいウジがついてた事がありましたが、すぐ病院に行って、見える限りのウジを取ってもらったけど、やはり駄目でした。 そんな死に方させたくないんだよ。 捨てる人は、別に死んでもいいと思ってるから捨てれるんだよね。 そんな人達への怒りもあるけれど、あの子達の姿を見てると、涙しかでてこないわ。 病院が開くまで、後7時間。 寝れないかも… 2020年07月09日 02時05分04秒

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る