087207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fukusuke9800のブログ

fukusuke9800のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fukusuke9800

fukusuke9800

コメント新着

ane@ Re:到着 初日 2013年7月6日(土曜日)(07/14) 私のサンドイッチはローストビーフです。
つぐ @ Re[2]:交換できる事確認してから注文しましょう(01/19) 本体交換を避けるなら、3年おきに着脱&清…
fukusuke9800@ Re[1]:交換できる事確認してから注文しましょう(01/19) ブログ初のコメントありがとうございます …
つぐ @ Re:交換できる事確認してから注文しましょう(01/19) はじめまして! INAX BF-M645T で検索して…
2018.08.07
XML
カテゴリ:ハワイ旅行
​2018年7月5日(木曜日)
丸一日は最後の日。
今日はクヒオビーチで孫達と海水浴。

その前に早起きなんで一人で散歩。
6時にホテルを出発。



早いABCは6時オープンらしい。


 
エッグスもすでに行列、サラトガ本店はどうでしょうね?



ここはまだ準備中かな、マウイで行って美味しかったから、ここに出来てすぐ食べてみたけど、
注文から出てくるのに時間かかりすぎてその一回でパスになった記憶が・・・
15年くらい前の記憶なのでいいかげんです、あまり日本人はいないイメージ。



いつも何かしらのお得セールやってる、ワッパー2個で9ドルはお得かな??
日本では近所にないから食べる機会はまずないです。








 
目的地はここ。
このダイヤモンドヘッドが大好き。

また新しいヤシの木を植えてました。
乾季なのでダイヤモンドヘッドは土色です。



戻り道で、あこがれのビーチタワー。
安く泊まれる方法ないですか??



ホテルへ戻ってきました、時間は7時でちょうど1時間のお散歩でした。
ホテルのエレベータ、ボタンが多すぎて最初は数字を探すのに苦労しました。



日が昇って晴れてきました。

朝食は覚えてないけどきっといやす夢でオニギリ買ったような気もする、便利だけどそればっかりになってしまう・・・、ABCのホットドックくらい買えばよかったと後悔。

娘に出発時間聞いたら8時過ぎると言われて部屋でダラダラ時間つぶし。

クアロア行ってるときに海デビューした孫はまったく怖がらずに浮き輪に入って海で寝ていたと。
自分が子供時は波が怖くて水にすら触れなかったと親から聞いていたのに。
8:30にロビーで待ち合わせして一緒にビーチへ。
ゴザは娘が買っていた1枚だけで間に合わせる。
マメな娘はABCの浮き輪を日本に持って帰り、また持ってきたらしい。
家族で来てた時は使い捨てでホテルへ置いて帰ってました。
空気はABCで1ドル払って入れてもらったと。

海には中華GOPROモドキを持参したんで写真は無し。

パドルサーフインをレンタルしてクヒオビーチの堤防内で遊びました。
8:50にレンタル屋へ行ったら、9時からだから10分待ってねと、なぜ時間に厳格なの??
1時間20ドルでレンタル、以降は1時間15ドルの追加料金。
みなで少し乗ったら返しました、1時間もいらんかった。
11時くらいには海遊び終了して部屋に戻りました。

午後からはアラモアナへ(ドンキが主目的)。
昼ご飯は妻がもう一度オックステールスープがいいと言ってます。

娘達とは別行動でワイキキビーチへ。



途中でバナン初体験。
オリジナルのSを頂きました。
ヨナナス・・・



話題の日焼けスヌーピも初体験。
お高いので見学のみです。



ここからの景色もTHEハワイですね。
カタマランに一度乗ってみたい、以前JTBツアーで無料OP付いてので申し込みしてたら、当日に連絡あって、波が高いので中止と・・・。
我が家はみな酔いやすいので無理でしょうかね。



この後バナンの前で娘たちに遭遇、一口あげてまた後でね。
娘達はアラモアナで高い財布を買うらしいです。

トロリーに乗って向かった先はハワイアンビレッジ。
そこで下車して少し歩いて。



コナベイへ来ました。
前回もここで息子のアロハを、今回もです。
残念ながらオーナーは不在でした。
ユナイテッドアローズと協賛したアロハを購入、日本でだと2万近くするそうです。
120ドルの10%引きで購入。

またハワイアンビレッジ停留所からアロモアナへ。
次の行から反転してます、文句なので読まない方がいいかも。
途中でマクド前の停留所で女子2人組が運転手と押し問答。
想像するとlealeaの申し込み券を持って乗車しようとして、乗れないと断れてるが、なぜか乗せろと頑張ってる。
引き換えしないと乗れないんだから頑張るなよ、時間の無駄だよ。無知で頑張るなと思ってたら。
無線で事務所に話して結果乗車してきたよ。。。厚かましいね。
他人の迷惑顧みずだね。
そしてアラモアナホテル前。
次のトロリーに追いつかれて2台なってしまったよ。
なぜか運転手が全員へ目的地を確認、ドンキ目的は我が家だけ。
結果はおまえらは降りて、後ろのトロリー乗れと。
遅れた時間を取り戻すのにドンキ寄らずに直でアラモアナへ行くとさ。
その原因をつくった二人はまったく何が起きてるか関知せず、無知はいいねぇ。

​そしてドンキ到着。
スパムを買わないとね、1ドル99セントだったんで見る限りは最安値でした。
いままでライトしか買った事ないけど、ベーコン味とか少し挑戦しました。

弁当コーナーが新設されてました。
大きな丸いパン、焼きそば、いなり寿司、チャーハン、お茶のカン、アヒポキの元、グレービーソースの元などを買って。
朝日グリル行くのを忘れて、ドンキ外のテーブルで食事。
おもったより美味しくないw。
あとから非常に後悔しました、疲れてても目的の食事をしましょう。

歩いてアラモアナへ向かい。
途中でウォールグリーンへ、リンツ2個で7ドル(初日に確認)を買いましょと!!!
ガーン!!!
1個7ドルになってる。。。。
セール品は即ゲットしないとダメです。
今回は結局リンツは買えませんでした。

写真がまったく撮ってない。
その2へつづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.07 20:59:05
コメント(0) | コメントを書く
[ハワイ旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.